4.0
婚約者に全然構ってもらえないので、開き直ってお一人様を楽しむことにした主人公。むしろ清々しく、応援したくなります。
婚約者のケイオスは、本当は主人公のことが好きみたいですが、果たして挽回できるのか?
一筋縄ではいかない予感がします。
-
0
485位 ?
婚約者に全然構ってもらえないので、開き直ってお一人様を楽しむことにした主人公。むしろ清々しく、応援したくなります。
婚約者のケイオスは、本当は主人公のことが好きみたいですが、果たして挽回できるのか?
一筋縄ではいかない予感がします。
没落貴族令嬢のラシュリは知り合いに頼まれ、暴君と噂される国王の家庭教師をすることに。
国王のジル様は最初ラシュリに反抗しますが、ラシュリは諦めずに頑張ります。
ジル様が他人を拒絶するのは、母親(前王の第4夫人)が権力闘争の末、亡くなったから。
そりゃ、幼い頃に母親をこんな形で亡くしたら、人を信じれないよね。
ジル様がどう成長し、ラシュリとの関係性がどう変わっていくのか、気になります。
貧乏伯爵令嬢アリスは、いつも虐めてくる侯爵令息グレイとだけは婚約したくなくて、学校の校門でたまたま通りがかった公爵令息アーサーに婚約を申し込み、OKに。
実はアーサーは以前からアリスが好きで、侍従にアリスのことを毎日報告させていたというから、びっくり。
一歩間違えばストーカーですが、アーサーはグレイよりもマシなので、まあこれで良かったのかな。
後で何故アーサーがアリスを好きになったのか分かると、アーサーの行動も理解できました。
国王リカルドと結婚したものの愛されずに、夫の愛人らしき隣国王女に殺されてしまうリリー。
気が付くと結婚前に回帰していて、今度の人生は結婚回避しようと奮闘します。
リカルドが2度目の人生では優しさを見せるけど、どのような意図があるのか、気になります。
王子から突然婚約破棄され、帰り道に拉致→娼館に売られる主人公の公爵令嬢。
娼館の女将が良い人で、裏方として働きながらリベンジしていきます。
頭が良く有能な主人公、支援してくれる公爵令息。登場人物が魅力的で、物語もさくさく進んで面白いです。
錬金術師として仕事を続けたいのに、女だからと認めてもらえない主人公の伯爵令嬢レベッカ。
前皇帝から結婚を急かされ、困る公爵。
2人の利害が一致して契約婚約しますが、お似合いの2人なので、是非このまま結婚してほしいです。
聖女というと、祈りや聖なる力で世界を救うイメージが強いけど、このお話の主人公は農業の知識で生活を改善させていくところが面白いと思います。
農業も食生活も大事よね。
現代人が小説やゲームの悪役令嬢に転生するお話は数多くありますが、このお話はその真逆。
悪役令嬢が現代に、しかも冴えないオジサンに転生。なんて斬新。
しかもこのオジサン、めちゃくちゃ不摂生。
コメディで、笑えました。
小説のニセモノ聖女・フィロメラに転生してしまった主人公。弾劾されるのを回避するため、隣国の第2王子の婚約者として出国します。
主人公が飾り気のない性格で良いし、話のテンポも良くてサクサク読めます。
小説の中では聖女の義妹、実は性格悪くて聖女らしくないし、どうやらフィロメラの方が聖女らしいことも途中で分かり、続きが気になります。
いきなり王子から離婚を言い渡されてしまう主人公ヴェラ。
しかも、実家の両親も出戻りを許さず、それまで王妃教育を頑張っていた娘に対して、愛情ないのかと腹が立ちます!
以前、曾祖父が住んでいた邸でのんびり暮らすようになり、アラン元王子に出会いますが、アラン様の方が性格良さそうなので、幸せになって欲しいところです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!