4.0
両親を事故で亡くし、叔父夫婦にこき使われている主人公。
しかも叔父は、家業の経営をうまく出来ておらず、叔母と従姉妹も浪費家な上に、主人公を苛める始末。
そんな中でも、主人公は亡き父母の佃煮屋を守ろうと、懸命に働きます。
窮状から挽回するのは大変ですが、是非幸せになって欲しいです。
-
0
516位 ?
両親を事故で亡くし、叔父夫婦にこき使われている主人公。
しかも叔父は、家業の経営をうまく出来ておらず、叔母と従姉妹も浪費家な上に、主人公を苛める始末。
そんな中でも、主人公は亡き父母の佃煮屋を守ろうと、懸命に働きます。
窮状から挽回するのは大変ですが、是非幸せになって欲しいです。
貴族同士の結婚だと、家の家格の釣り合いで決められて、実際は性格が合わず愛のない生活になることもあったんだろうけど。
この旦那はひどい。クズすぎる。
旦那の両親はとても良い人達で、義弟も優しい良い人なのが救いです。息子もかわいい。
2度目の人生はクズ旦那なんかほっといて、かわいい息子や義家族と是非幸せになって欲しいです。
個人的には、優しい義弟推しです。
炎の魔法を使うフラムス侯爵家と、氷の魔法を使うアイーズ家。敵対する2つの家を取り持つための政略結婚をする主人公2人ですが、結婚が上手くいかないままフィアンメッタは亡くなります。
気が付くとフィアンメッタは結婚式直前に回帰していて、2度目の人生は上手くやろうと奮闘します。
実は氷の侯爵はずっと前からフィアンメッタのことが好きだと分かるので、是非2人で努力して幸せを掴んで欲しいです。
アンソロジーなので、3話~4話で完結するお話がほとんどで、サクッと読みたい方にはおすすめだと思います。
婚約破棄されるけど、その後でもっと良い人と巡り会えるお話が多いです。
無料分が増えてる!
ありがとうございます!
結婚式間近で急に婚約破棄されることになった侯爵令嬢ですが、お兄様の機転により、もっと良いお相手(隣国の王子)と結婚することに♪
見事なギャフンでスッキリしました!
行定部長が職場ではクールな切れ者で、最初はちょっと怖いというか近寄り難い感じなのですが、主人公の清子と過ごすうちに、優しさが垣間見えていいです。
主人公の清子も、世話好きで親しみやすく、仕事も頑張っていて好感持てます。
最初は、安藤部長がちょっと強引だし、信用できない感じがして嫌でした。
でも、飲み会で元彼(クズ男)に言い返して守ってくれたことで、部長の株が爆上がり↗️
主人公と部長のやりとりも面白いです。
世の中には色々な神様がいるんだろうけど、ゴリラの神の加護なんて初めてwww
ゴリラって、ただ力が強いだけでなく、足も早くて、かなり万能なんですね。
主人公が、意図せず騎士団に入ることになり、これからどうなるのか気になります。
広告を見て読み始めたのですが、面白い!
主人公は、ただ過去に回帰して不仲だった夫と人生をやり直すのではなく、国家の存亡を掛けた事態に関わっていきます。
まるで大河ドラマのようなスケールの大きさ。
絵もとてもきれいで、素敵です。
前作が面白かったので読んでみたら、長男(3才)がファミリーに加わって、面白さがさらにパワーアップ!
陸くん、まだ3才なのに、パパに対してだけ強烈なツンデレでwww
この家族、最高です♪
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
薄幸令嬢は氷の若君のお気に入り~こぼれた恋は涙色~