3.0
女子の女子による女子のための漫画
高校生の時に流行ったなーと懐かしくなり、無料分をゆるーく読んでます。
女子が憧れる青春やハプニングがいっぱい詰まっている漫画なので現実味はありませんが、細やかな心理描写やなかなか進まない若き日の恋愛って感じがいいですね。
-
0
4825位 ?
高校生の時に流行ったなーと懐かしくなり、無料分をゆるーく読んでます。
女子が憧れる青春やハプニングがいっぱい詰まっている漫画なので現実味はありませんが、細やかな心理描写やなかなか進まない若き日の恋愛って感じがいいですね。
無料だからという理由だけで読み始めました。
が!!!期待以上にめちゃくちゃ面白い!!
人生不安になる主人公の気持ちもわかりますし、そこから這いあがろうと努力する姿も、同世代ということもあって応援したくなります。
心理描写も丁寧でネガティブがすぎるだろって思う時もありますが、人間そんなもんだよね・・・と思いながら読んでます。
LGBTの方との恋愛を描くのは難しいことだと思いますが、ハッピーエンドになればいいな・・・!
今年上半期一番でした。
中世ヨーロッパ的な作品は好きで、最初は納得のいく結婚ではなかった主人公たちが打ち解けていくストーリーも好きなので読み始めました。
ですが、まず主人公は悪女ではないし、世界線がよくわからないし、表情や仕草も固くて状況などわかりづらいです。
一番理解できなかったのは(自分の見逃しかもしれませんが)魔法が使えることでした。
じゃあ剣で戦わなくていいでしょって。
評価が高くて期待したのに、その辺の説明もないままストーリーが進んでて自分には受け付けられなかったので☆1です。
最初は無料に読めるからという軽い気持ちで読みはじめましたが、ストーリー的には結婚や子供などちょうど自分と同じくらいの人が持つ悩みに共感できるなーくらいに楽しんでいました。
(朝食にめっちゃ金かけてんな!とも思いましたが)
しばらくしてレビューを見たとき「食べ物のマンガなのに食べ残しが多い、ご飯一粒でも最後まで食べて欲しい」というレビューがあり、面白いのになんかイマイチと思ってしまう理由にピンときました。
食べ方が汚いとまでは言いませんが、なんか後味悪い感じがするので☆3です。
読みはじめたのが夜だったからか、眠れなくなりそうなくらいとても怖かったのが第一印象です。
あらすじからして怖そうだなとは思っていましたが、想像以上に表情が怖さを煽る。そんな絵の不気味さも続きが気になるポイントです。
これからどう話が進んでいくのか、気になる作品です。
タイトルに惹かれて読みはじめました。
重たい内容かと思ってましたが読んでみたら主人公が明るくてとても癒される作品です。ハデス様もそんな気持ちなのかな?
まだ最初の方しか読めてませんが続きが気になるので読んでみようと思います。
転生ものは苦手ですが、すごく話題なので読んでみました。
はじめは話のベースがよくわからないインタビューから始まったので読んでいて「は?」と思いましたが12話の最後でなるほど、ここから話がはじまるのかと納得し引き込まれました。
まだ最初の方しか読んでませんが、芸能界の闇の深さや人間の欲深さを垣間見るような漫画なのかなと思います。
まだ無料分しか読んでませんが、、、
主人公は箱入り娘でとっても明るく素直な性格で応援したくなります。お相手のイケメンはプライドが邪魔して素直になれない時もありますが、基本的いい人なので(今のところ付き合ってませんが)二人の恋がどうなるのか続きが気になります。
ただ、まだまだ先が長いのでコミックで読もうかな〜と悩み中です。
一昔前な画風で疑いながらも、レビューが高評価だったので読んでみました。
疑ってたのが嘘みたいに、始まりからして一気に心を掴まれて続きが気になって仕方ない状態になってしまいました(笑)
主人公が何も知らない状態でストーリーが始まるので、同じ感情で読み続けられます。
話が長そうだったので手っ取り早くネタバレまとめサイトでストーリーだけ把握しましたが、最後の最後まで気になる展開でした。
いつかちゃんと読んでみたい漫画です。
ドラマ化するとのことで読んでみました。
主人公が自分の意見を淡々と話しているだけなのにその言葉で人の心をほぐしていくシーンは、自分の固くなった考えや気持ちをほぐしてくれるような感じがして感動しました。
ドラマも見ましたが、主人公の独特な雰囲気はマンガでしか味わえないんだなと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アオハライド