3.0
原作読みました
絵がとても綺麗〜!
マンガで読むといっそう、旦那のダメさ加減が引き立っている作品です
もうね、結婚式の日に無理矢理引き離したら良かったのよホント
-
1
425位 ?
絵がとても綺麗〜!
マンガで読むといっそう、旦那のダメさ加減が引き立っている作品です
もうね、結婚式の日に無理矢理引き離したら良かったのよホント
貴賤結婚が取り沙汰される年代層じゃなかったのにほっと安心
まさかのくじ引きで決まっただなんて、ヒロインに言いにくいにもほどがあります。でも、これも運命的な出会いだったのでしょうね
明るく打たれ強いヒロインは応援したくなります
家族からしいたげられて育った女性が、冷酷と呼ばれる辺境伯と幸せになる物語
8話目で急に距離をつめる旦那様。謝罪の言葉を伝えたとはいえそんなにすぐに受け入れられるものでもなさそうなのになぁ…
絵が上手くてとても読みやすいです。
問題は内容。
各話にツッコミどころがあるので、物語として楽しむよりコメディとして楽しむ感覚になります。
感情を揺さぶられるということはいい作品なのかもしれませんが、
女神に対するモヤモヤがまったく晴れないので、読後感がよくありません。
ヒロイン、よく頑張ったね。
それは物理さえ超えた超常現象ですが!?
剣と魔法の世界で、過去、魔力ゼロなのに賢者と呼ばれた人がいた。その賢者の生まれ変わりマゼルが織りなすはちゃめちゃチートな物語です。
とにかく絵が綺麗です。
読んでいる途中でも見入りたくなるレベル。
12歳差の結婚。
響きだけなら、政略結婚ではありがちな年齢差かと思いきや。5歳の女の子と17歳の王弟殿下。
ひたすらほのぼのとした可愛らしい絵面です。
そしてこの女の子、中身は大人の転生者なので、王弟殿下との会話もお互いに楽しそう。
ここから紆余曲折はありそうですが、ぜひ信頼感を育て合う2人であってほしいです!
お話は面白いです。ストーリーの軸が定まっているのでさくさく読めます。
あおりのアングルが好きな作画家さんなのか、下からの構図がよく出てくるのが印象的。もう少し表情に動きがあると、作中の違和感が減るかもしれないと思いました。
賢者と呼ばれるほどの教育者だった主人公。
勤務する学園の理事長から、生徒の成績改竄を依頼され、固辞したことで解雇されました。
仕事を失ったならやりたいことをやろうと、過去に依頼を受けた不思議な島の調査に赴くことに…
スローライフものにありがちではあるのですが、
まったくのんびりしてなーい!
原作から大好きな作品!
コミカライズありがとうございます♪
感情が天候に反映されてしまう主人公は、感情を押し殺して生きてきました。
穏やかな天候の自国から、辺境の他国へと嫁ぎます。
嫁ぎ先が決まってからなんやかやとありますが、溺愛が始まっても心の強さは変わらない主人公はかっこいいと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
旦那様は妻の私より幼馴染の方が大切なようです