3.0
可愛らしいパールちゃんと、人外ヴァイスの物語。
ヴァイスがちょっとうっかり人に変身するのを忘れていて周りをざわつかせたり、森を壊滅寸前にしたりしますが、基本ほのぼのしてます。
1話ずつがちょっと短い気がして低評価ごめんなさい
-
0
373位 ?
可愛らしいパールちゃんと、人外ヴァイスの物語。
ヴァイスがちょっとうっかり人に変身するのを忘れていて周りをざわつかせたり、森を壊滅寸前にしたりしますが、基本ほのぼのしてます。
1話ずつがちょっと短い気がして低評価ごめんなさい
題名から外れない、なかなか大迷惑な状態がお見事。
王宮だから仕方がないのかもしれませんが、救世の力が大盤振る舞いされていて、希少性がイマイチです。
身寄りのない状態で、自身を保護して手厚く扱ってくれる人に対して、
社会情勢もわからないのに、置き手紙のみで出ていく主人公に好感は持てない…
が、キャラはそれぞれ魅力的でほのぼの読めます
原作から来ました、コミカライズの絵も美しい!
リディのたくましさというか、精神的な図太さというかが、綺麗すぎる絵柄でコーティングされて読者も騙されかねません。
新しい形のアームチェア・ディテクティブw
まさか箱入令嬢がそのままの意味だなんて!
コメディ路線なのかと思いきや、王子様との再会への布石は策謀家風ですし、トラウマ作った令嬢にはざまぁしてほしいです。
続きをお待ちしております
独特な世界観かつ、主人公が飛ばされた時代が戦国のタイミングなので、社会情勢や周囲の人々の立ち位置をつかむのが難しい
それをのみこめさえすれば、壮大な世界観でのラブストーリーもからみつつ、権謀術数を楽しめます!
オーロラがウリになるような、厳しく冬の長い環境で、自然と向き合いながらも心豊かに暮らす人々のお話。
生活自体は過酷なのだろうに、食料の自給自足ぶりまで丁寧に描かれているため、ほのぼのと豊かに見えます。
主人公のリツ(領主)の嫁探しから始まるストーリーですが、恋愛パートは比較的落ち着いています。
1年を過ごす中でゆっくりと育まれていく愛情と信頼がたまりません。凛々しいジークが可愛らしくなっていく変化を、見守ることができて嬉しいです。
13話完結なので、ほのぼの短めのお話を楽しみたい方にはいいかも。
絵が綺麗だけどイラスト的で、漫画として読むには少し物足りなかったです。
最終目標はぐーたらすること!
すごく親近感のわく理由づけと、前世の衛生知識を駆使していく主人公がすてき。
魔導を極めることを志していた主人公。
才能を数値化する装置により、成長限界を突きつけられた。諦めきれない主人公は記憶を保持したまま、自分の若い頃へとさかのぼる。
数値からいけば、まずは違う属性の魔導を熟達させようとするんじゃないのか…
主人公の考え方がわからずもやもやします
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
パール&ヴァイス