4.0
異世界行ったり来たり
レベルアップの効果すごすぎ…!
現実世界の全身改造がもう少しゆるやかな変化だったら受け入れやすかったかも。
-
0
427位 ?
レベルアップの効果すごすぎ…!
現実世界の全身改造がもう少しゆるやかな変化だったら受け入れやすかったかも。
皆様のレビューにあるがごとく、題名にいい意味で騙された作品です。
醤油ビームって何🤣
お料理好きだったらほのぼの料理系しなさいよ!ってツッコミ入れながら楽しめました。
あぁぁぁ…面白い
10話で題名回収したときの笑顔ったら、主人公の可愛さがあふれてます。
そりゃ、公爵だって溺愛したくなるわ!気づいて!
魔導具科が高等学院の中でも専門科にちかい扱いなの、学院編を読まなきゃわからなかったなぁ
お父様の存在が嬉しい。先生、お揃いの声かけが優しくて最高です。
小説版から大好きな作品
物語の流れが、そうくるか⁉︎っていう驚きと、切なさと、大団円までのテンポも最高でした。
コミック版は何より絵が可愛い!
小説じゃ描写されてなかった同行者がどんな表情だったのか、とか、楽しんで拝見してます
明るく行動的なロイスリーネ。逃れることのできない大国からの政略結婚で、ここまでポジティブでいられる精神力は素敵。
冷静でシャイなジークハルト。言葉少なすぎて思いが全然伝わってないうえ、前提条件が大変なことに…!
ぜひ2人、心通わせて幸せになってほしい
王子様2人ともこじらせすぎー!
シリアスになりきらないのは、主人公セリーヌのポジティブなところがあるから。
説得力のある作者さんなので、それぞれの気持ちが伝わってくるだけに、もう、
みんな幸せになーれ!
溺れそうになった瞬間の描写に、転生前から主人公の好感度が高い
そしてアモンがかわいい!毛並みの詰まった柴犬感。ひたすらかわいいです。
おひとり様への思い切りを持つまでの流れは切なかったけれど、復讐に向かうでもなく自身の思考を切り替える形にニコルの優しさが見えます。
ケイオスのターニングポイントはどこかと読み返しながら考えてみたものの、本人はまったく無自覚なタイミングまで戻らないと取り返しがつかなさそう。
生徒会の侯爵令息や伯爵令息は、ケイオスを反面教師に今の婚約者さんと良い家庭を築いてね
すっかり便りのなくなった、都会に出た婚約者を追いかけて、飛び級して同じ学校へ入学した主人公。
婚約者の冷たい態度に傷つく彼女は、周囲の人の力を借りつつ自分磨きを始める…
みるみるうちに可愛くなっていく努力家の主人公は、応援したくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する ~レベルアップは人生を変えた~