3.0
才能の流出
元宮廷錬金術師が、別の国に出て行ってしまうだけで、国家としては相当な痛手な気がしますけど!?
痩せた土地を
1日で農地拡張、次の日には収穫
錬金術がすごすぎる
-
0
429位 ?
元宮廷錬金術師が、別の国に出て行ってしまうだけで、国家としては相当な痛手な気がしますけど!?
痩せた土地を
1日で農地拡張、次の日には収穫
錬金術がすごすぎる
小さな頃に離れ離れになった、幼馴染との約束を胸に生きてきた主人公
騙されてAランクパーティのメンバーに従属させられ酷い扱いを受けていたが、幼馴染と再開して従属から抜け出し、その能力を開花させていく物語
元パーティメンバーのレクターのポンコツっぷりがけっこうツボです
結婚しても最初から幸せとは限らないシンデレラストーリー
主人公の八重ちゃんが健気。だけどどこかズレてる感じが、実際にこんな2人がどこかにいたかもしれない気がしてリアルです。
絵が綺麗なのですが静物画ぽくて、比較的淡々と物語が進んでいく気がしてしまいます。
伸び悩んだ冒険者が成長していく内容です
みんな、育成者に褒めてもらいたくて成果物送ってるのかと思うとかわいいな
外からは英雄と呼ばれつつ、その自覚もありつつ、
本質はずっとガーネットさんが好きなだけの主人公はいい。
ただな、うん。本人も途中?で気づいたけど、手遅れになってる段階で気づいたけど、
ちょっっっと重すぎるかなーーー
カラーが似合う作品です。
復讐ものですが、転生ものにありがちな“ざまぁ”といった感じではなく、リアルにそった後味の悪さが残るのも特徴。
魔界で大賢者に拾われた人間の赤ちゃん。成長して人間界に戻ったら人類最強だった。
というお話。
どこかで見たことのある設定が多くてのめりこめませんでしたが、絵は見やすいと思います。
すべてお膳立てされてから、言葉も通じない異国へ嫁ぐことにされた主人公。
使用人に囲まれ不自由はなく育った第一王女なのに、親から、婚約者からの愛は知らないまま。
実際にありそうな設定に落ち着かない気持ちになります。
相手の王様は、そう悪いお人ではなさそうですが…
たくさんの方の作品が集まっているからアンソロジー。言葉としては間違っていないけれど、
どの作品も気になるところで終わってるため気持ちが消化不良です。それぞれ面白いのにもったいない
顔に大きなヤケド痕のある公爵のもとへ、妹の代わりに嫁ぐことになった主人公。
5歳のころ頭を打ってから人の顔を見分けられなくなってしまったことを気に病んでいる主人公を、公爵は溺愛していく。
コミック版より、小説版の方が主人公に良識があって好きです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
解雇された宮廷錬金術師は辺境で大農園を作り上げる~祖国を追い出されたけど、最強領地でスローライフを謳歌する~