5.0
一見のほほんとしてるけど
のんびりとした話に見えるけど。
差別と分断の話ですよね。
楽しく読むか、深読みするかは読み手次第。
今は無料分だけ進めているけど、先が楽しみです。
-
0
26203位 ?
のんびりとした話に見えるけど。
差別と分断の話ですよね。
楽しく読むか、深読みするかは読み手次第。
今は無料分だけ進めているけど、先が楽しみです。
今度も面白いです。
巷に溢れまくる契約結婚をベースに話しを進めても、やっぱり飛び抜けて面白いんですよね。
絵の綺麗さも更に磨きがかかって。
続きがすごく楽しみです、最近課金してまで読みたい作品がなかったので嬉しい限り!
ついつい箱根のお餅菓子の懐かしさに釣られてハマりました。
どれも美味しそうで、自然にストーリーに織り込んでくる所はさすがですよね。
最後まで読みたい、結果が気になります。
少しバタバタ感はあるものの、本筋はとても面白いです。
設定が確かに取っ付きにくいし、世界観に慣れるまで少し掛かるけど底力は十分。
銀英伝の様に戦闘や政治部分を全面にしてもっとガッツリ描いても良かったのでは。
絵も綺麗だけど、心が綺麗な漫画。
ネガティブな心持ちが溢れておる作品が多い中、綺麗な水と空気が流れている。
登場人物みんなが自分なりに前向きに、明るく進んでいく姿が好ましいです。
やっぱり漫画はいいエネルギー源になってくれる物が良いですよね!
どう死ぬかも大事だけど。
おひとり様も多い時代だし、少子化だし。
死んだ後の法的手続きやら諸々大変。
笑いながら読んで、実は笑えない自分がいる。
とにかく面白いですね、映像化されるとの事、楽しみです。
モフモフがたっぷりで、こんなカフェがあったら。
ケルベロス撫でるとか良いですよね。
憧れが詰まった、癒し空間!!
タイチさん、ありがとう!
設定が面白いですよね。
色んな末裔の方がいらっしゃる、と自然に思えるのが良い。
食いしん坊なお話なのね、と気づき色々参考にして真似させて頂いています。
この手のお料理モノは結構あるけど、丁寧でストーリー進行を妨げず楽しく織り込んであるのが素敵です。
舞台となっている古民家もほっこりします。
某王室の、何人もの奥さんを息子が欲しいために取っ替え引っ替えし、国の宗教まで変えちゃった王様の時代の史実をベースにしたストーリーが秀逸。
衣装や城の背景もかなり忠実に描かれていて、物語に厚みが加わっているのも好感が持てる。
無料分、楽しんで読むことができ、この先がどれほど史実に沿って進めていけるのか興味が湧かずにはいられない。
課金しようか検討中。
なんとも微笑ましく可愛らしい。
ずっとお互いにこれだけ思い続けられるって素敵ですよね。
もうおとぎ話レベル…。
そう思いながら無料の20話までいったら、ねぇ。
主人公さん、大事な時はドアに鍵をお忘れなく〜。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ある日、惰眠を貪っていたら一族から追放されて森に捨てられました そのまま寝てたら周りが勝手に魔物の国を作ってたけど、私は気にせず今日も眠ります コミック版