5.0
ない嫁シリーズ第1弾?
2人がギクシャクしながら、関係をスタートさせる、記念すべき第1弾!
私は途中の話から読み進めてからこの話に辿り着いたので、最初はこんな初々しくよそよそしい感じだったんだと、ほっこりしました。
-
0
1154位 ?
2人がギクシャクしながら、関係をスタートさせる、記念すべき第1弾!
私は途中の話から読み進めてからこの話に辿り着いたので、最初はこんな初々しくよそよそしい感じだったんだと、ほっこりしました。
普通こんなにぶっ飛んでる女子がいたら引きますけどね笑笑
それでも愛してくれるなんて、まぁ漫画だから面白おかしく読めるんですが。愛ですね。
デートの最後、電車で歩夢に触りまくろうとするめぐなですが、そのことをきっかけに、歩夢くんの悩みが少し聞けます。
かわいかったです。
最近執事ものにハマっているのか…
自分のラインナップとしてはかなり好きな方です。
この手のものは、かならず主人公が10代なので、
正直倫理的に、かなり読んでて複雑なものはあります。
その複雑な心情を押してハマれるかどうか肝心なのは、男性キャラがイケメンかどうか!!!
その点で言えば、煌がイケメンなので本当に星5です!
しかも、主人公が高校卒業から話がスタートしてるので、まぁ許せる笑
自分の世間知らずを嘆き、箱入り娘を脱したいと、色々挑戦する主人公も応援したくなります。
頑張れ明花!
面白いです!
テンポも良いですし、心理戦が見応えあります。
序盤のヨルさんへのプロポーズ?もなかなか好きです。
本当に結ばれてくれないかなぁ
カラー版にすると、リアルすぎてしらける時がありますが、これは綺麗な感じに仕上がってて良い!
アーニャのピンク髪、イメージ通りでかわいいです。
30話まで読みました。
ようやく30話で結ばれます。
ポイントに余裕が無くて、2人がどのように結ばれるのか気になる方は、30話だけ読んでみるのオススメします。
今井財閥のお嬢様である主人公ですが、
主人公のお父さんが妾の子であったので、
財閥内でお父さんも主人公もかなり冷遇されていました。
その財閥が経営する支店で主人公は働いていますが、そこの副社長と結婚するところから物語はスタートします。
いわゆる政略結婚ですが、副社長もかなり前から主人公に惹かれており、主人公と結婚出来るよう副社長自身が画策しているところあり、かなりニヤニヤしちゃいます。
その裏事情も、序盤でしっかり描いてくれてるので、主人公が愛されてることがちゃんと分かって安心して読めます。
なかなか昼ドラのドロドロ感を感じさせる漫画ですが、今井グループの親族たちという、分かりやすい敵キャラもいるので、かなり主人公に肩入れしやすい漫画で読みやすいと思います。
副社長もイケメンで、主人公も健気なので、応援したくなります。
小学生か中学生か?
読んでしまた!桔平好きだった〜かっこよすぎ!
そして、心ちゃんみたいに、クールでちょっと影がある女の子にすごいなりたかった〜
題材としては、かなりシリアスだと思います。
大人になって読み返してみると、
結構攻めた題材だなぁと思えます。
だけど、そんなシリアスになりがちな内容が、
こんなにピュアで愛おしさに包まれるのは、
やっぱり5歳のゆずゆちゃんのピュアさであり、
そのゆずゆちゃんを育てる桔平もまた、
まだまだ子供でピュアな部分も持ち合わせている
高校生という年齢だからじゃないかな〜と思います
。
これが育てる桔平が、いっぱしの大人の年齢設定だったら、また話変わってくるでしょうね。
子供が子供を育てるからこそ、大人じゃ救えない部分を解決できたり、力不足に苦しんだり、魅力的な展開になるのではないかなぁ。
この話に悪い人は出てきません。皆良い人たちです。
安心して読んでください!
めちゃくちゃハマりました!
キュンが過ぎます!キュンが!!!
星も足りませんし、課金の価値は間違いなくあります!
耳の聞こえない雪と、海外旅行が好きな逸臣くんの
物語です。
2人は大学生で、逸臣くんの方が3つ歳上。
いわゆる障害系の、悲観的な雰囲気は、
今のところ一切ありません。
障害という課題を2人で共有することで、
お互いの世界を理解し合いたいという健気な雰囲気が、本当に愛おしいです。
お互いに最初から惹かれあってますが、
すぐには付き合いません。
付き合うまで時間がかかるのは、
ラブストーリーあるあるの、横槍が入ったり、
いらないすれ違いがあったりというのではありません。
惹かれあってるけど、本当にこれが恋心なのか?
相手のことを、自分は本当に想っているのか?
慎重に自問自答しているが故です。
しかし、物語自体は着実に進展してくれますので、
焦らされてる感もなく、その過程も楽しめます。
2人がお付き合いする「2月1日」
2人の距離がグッと縮まる「手話合宿」「大事」
このあたりがおススメです。
ポイントがなくて、手っ取り早く内容が知りたい人は、こちらからどうぞ。
小学生の時に読んでたGALsが!!
続編なんて!!!!
そして、あの時は読んでて子供ながらに傷つき、ヤキモキし、応援していた乙幡くんと綾が、こんなにラブラブに仲を深めているなんて〜!!
見るっきゃない!!
そして、続編の2人を見て、ようやく安心…
子供の頃の私、安心してください!
2人はこんなにラブラブです!!
高校生の頃、あんなに上手くいかなかったのは、勇気を持って綾が踏み込めなかったから&乙幡くんが上手く愛情を伝えられなかったからなのか〜と、納得。
特に、初恋のゆくさきは、2人を推している私にとっては本当に大好きな回!!!
あの頃、りぼんにハマった皆に読んで欲しい作品!
もうまろんが可愛すぎてまろんになりたかった〜…
小学生の時に読んだから、高校生ってこんなに大人っぽいのね…と、どきどきしましたが…
今でも良い思い出。青春ですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
惚れない花嫁