4.0
やる気スイッチを押してくれるという言葉に乗せられ、読んでみた。書かれている事はその通りで正論なんだけど、少人数の仕事場だと、嫌だと思われたらそれでおしまいで。一時期うつになるかもという落ち込み方をしたけど、最近は開き直って少し楽になりました。自分にあてはめず、まあこういう事もあるわねという感じで読むのがいいのかも。
-
0
20793位 ?
やる気スイッチを押してくれるという言葉に乗せられ、読んでみた。書かれている事はその通りで正論なんだけど、少人数の仕事場だと、嫌だと思われたらそれでおしまいで。一時期うつになるかもという落ち込み方をしたけど、最近は開き直って少し楽になりました。自分にあてはめず、まあこういう事もあるわねという感じで読むのがいいのかも。
不動産業の知識がなければ書けない漫画ですね。どの業界も、営業は口八丁な部分も多く、自分が損をしない様に誘導する事は必要で。真実のみしか言えない営業って、買い手にとっては良いけど、とそういう部分が面白くて読んでます。ドラマも見たけど、漫画の方が描写に優れているので、読んで欲しいですね。
絵が綺麗なので読み進められるけれど、よく見ると結構グロかったりしてますね。簿記の勉強しながら、殺傷もするって、ちょっと怖い。でもあの運動神経とポジティブさは、魅力的。
世間知らずなお嬢様と執事の設定で、まあ無料だからと読んだら。あらこの執事かっこいいわ、と夢中になってしまった。執事の仕事は完璧、裏は女好きでパチンコにタバコにとダメダメ。でもこの時の姿が、たまらなくいい。ただね、絵が好みでないので、そこが辛いですわ。
幼少期ピアノを習っていて、音大受験を勧められた事もあり、読みながら色々と思い出しました。演奏前の緊張感、1音の重み等、絵から緊迫感を感じられ、上手いなと。ただ所々設定が甘い所もあり、課金もちょっと高め?なので、-1で。高いと思いつつも、課金して読んでますが。先が楽しみで仕方ないです。
漫画が出来るまでの工程がよく分かって、これからはそこも踏まえて読もうと。ストーリーは、複雑な家庭に育ちながら天真爛漫さを出す主人公に見守る幼馴染の年上男性。私的には、この二人はこのままの関係でいって欲しいのだけど。。まだ無料途中なので、この先の展開が楽しみです。
モノクロ版で読んでました。フルカラー版が無料というので読んだけど、カラーの方がやはり華やかになりますね。アイドルシーンは特に良いです。ストーリー的には少女漫画の王道というか、夢物語的ではありますが。推しがいる人には溜まらない漫画ですね。
無料が多いのは、1話分が少ないからかな?2話読めるけど、他の1話分しかない気がする。何故心に傷を負ったのか、展開がゆっくりなので全然分からないのがちょっとイライラする時もあるけど。丁寧に書かれているのに、登場人物の顔がほとんど同じなのが残念だわ。
深見先生の作品を読みたくなり、辿り着きました。絵や設定もちょっと古臭いけど、女性に対する視線とかは変わらない部分が多いなーと実感。戦士くるみ、かっこいいです。自分も頑張って戦士になる事もあるけど、ずっとは無理。自分の気持ちに素直に生きる決心をしたくるみを応援したくなる。無料分途中なので、最後がどうなるのか楽しみ。
一部を読み終えて、二部に突入。強弱体質は相変わらずなので、この先健康体になれるのかどうか?周りの方々の協力も多くなり、本に囲まれる日はいつになるのか色々と気になるので読み続けます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
Good Job Returns