3.0
控え目?
無料分途中ですが、まずスマホ取り違えって設定に無理があるような。
それからヒロイン、何だかハッキリしなくて、流されてばかりでちょっとイライラ。
途中、ベビーカーの人のドアを開けに行くけど、行動早くて普段の彼女と違和感。
彼女の良い部分アピールかもしれないけど、設定の彼女と違う気がします。
先を読むか悩み中。
-
0
151位 ?
無料分途中ですが、まずスマホ取り違えって設定に無理があるような。
それからヒロイン、何だかハッキリしなくて、流されてばかりでちょっとイライラ。
途中、ベビーカーの人のドアを開けに行くけど、行動早くて普段の彼女と違和感。
彼女の良い部分アピールかもしれないけど、設定の彼女と違う気がします。
先を読むか悩み中。
無料分だけ読みました。
手が鱗のようになっているため、閉じ込められていた令嬢シルヴィアと無愛想で女性が苦手な将軍ハロルド。
二人とも慣れないために不器用で、なかなか進まないけど、お互いに誠実で好感が持てます。
でもその手の鱗にどんな意味が有るのか?
ただ醜いとされてきただけで、父親は何も調べてはいないようだし(これから出てくるんだろうけど)
そこがポイントなのか、二人の恋愛がポイントなのか、ちょっと分からず、話に入り込めませんでした。
無料分だけしか読んでいませんが、ヒロイン大丈夫?
借金の返済替わりに娘をエロ親父に売ろうとする親はともかく、ヒロインも本当に頭がお花畑。
真っ直ぐで良い子なのは分かるけど、奴れいを買うぐらいのお金があるなら、そのお金で家を出れば充分暮らしていけるのでは?
ヒロインに魅力を感じないので、ここまでかな。
無料分だけ読みました。
最近多い転生ものですが、イライラだけが残りました。
ヒロインルールは悪女に転生した自分が処刑されるのを避けるために婚約者カリックスから距離を置こうとしますが、結局好きになってしまう。
一方、カリックスはヒロインを誰にも渡すまいと躍起になる。それが、愛なのか?独占欲なのか?
ルールは子供が出来た時点でストーリーが変わってきたことも分かっているのだから、もし本当に彼が好きなら、居なくなる前にもっと彼の気持ちを探るべき。
カリックスはもし本当に彼女が大切なら貴族の世界では許されない結婚前に関係しないはず。
どちらも自分勝手にしか思えず、どっちもどっちです。
自分を守ることしか考えないルール。
愛と言うより執着してるだけに見えるカリックス。
どちらも好きになれず、ここまでで止めます。
無料分だけ読みました。
ずっと奴れいとして働かされていたヒロインに王族からお迎えがって、まるでシンデレラストーリー。
のはずだけど、でもなぜその子が今まで見つからずにいたのか、やっと見つかったのにぬいぐるみ一つで、なぜさっさと綺麗にしてあげないのか、などちょっと疑問が出てきます。
登場人物にあまり魅力を感じないので、ここまでにします。
無料分だけ読みました。
ヒロイン、幽霊が見える?
除霊的な活動?
お金儲け?
人助け?
設定は珍しいけど、目的と言うか話の本質がどこにあるのかよく分からず、ここまでにします。
無料分途中ですが、だいたい先の読める設定。
ヒロイン、仕事は頑張ってるけど家事は全く。
それは実際有り得るけど、それで家政婦を雇ってそれが若い男性って言うのは、私なら絶対嫌だ。
簡単に受け入れて、細かな事情や恋の相談までその人に話すって有り得ないと思うのは私だけでしょうか。
ちょっと話に入れませんでした。
無料分だけ読みました。
髪が黒いと言うだけで差別され、蔑まれてきた公女がその世界から抜け出し、自分の思うままに生きようとするのは分かるけど、家族は?大丈夫なのかな?
別に復讐とかは考えてないようだし、話の目的が掴めず、入り込めませんでした。
まだ無料分の途中なので、先で変わるのかもしれませんが、ストーリーの軸は何なのか私には分かりません。
転生もので、悪党の娘に産まれたヒロインが未来を変えるために頑張るってお話だとは思いますが、その頑張りで悪党の父親が変わっていくのか? それとも敵が現れるのか?
何だか掴み所がなく、あまり興味を引きません。
無料分だけ読みました。
話すことが出来ない下女ユリア。
周りにいじめられる中、特別な能力を持つ侯爵家の次男カミーユとだけ会話が出来て、彼の助けでどうにか暮らしている。
と言うのは表面上で、実はそのカミーユがすべての元凶で、ユリアを助ける優しい自分を演出しているだけ。
ユリアを自分が操り、自分だけのものにしたい狂信的な愛に怖くなります。
追い出されたユリアを助けるグレンが登場して、ユリアは本当の愛に気付くのか?
なぜそこまでユリアに拘るのか?
読んでいて楽しくはないので、
課金するか悩み中です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ひとりじめして、奪いたい