3.0
独特の
ヒロインの独特のテンポについ引き込まれてしまう。こういうタイプは自虐的なストーリーが多いけど、前向きな感じが楽しいです。
-
0
2236位 ?
ヒロインの独特のテンポについ引き込まれてしまう。こういうタイプは自虐的なストーリーが多いけど、前向きな感じが楽しいです。
まだ少ししか読んではいませんが、よくある異次元世界に飛ばされる展開だけど、おじいちゃん相手という設定はなかなか^^;
それだけに今後の展開が楽しみです。
モデルとして一目惚れなのか、一目惚れしたからモデルにしたかったのか。まだまだ夢がたくさんある高校生、楽しみです。
ウチと外で、誰だって違うと思う。一人暮らしだとラクな方に流れてしまうだろうし。自然な自分をさらけ出せなきゃ疲れちゃうよー。
人の心理の書き方とかキャラとか、とても丁寧にリアル、グッと引き込まれます。その分気持ちがスカッとするようなお話ではないので、気持ちを整えてから読みたいストーリーでした。
可愛い顔して、幼馴染が怖すぎる。
怖すぎて、気にはなるけどちょっと続きはもういいかなあ。
時間の流れが穏やかで、穏やかすぎて最近の慌ただしい展開に慣れてると焦ったくもあるけれど、それが良いと考えるか、待ちきれないと感じるか、ちょっと微妙かも。でもリアルな学生生活って感じがします。
タイトルからのイメージと内容が全然違って、会社あるあるで、すごく共感。
無理には限界があるから、主人公も素に戻れる人が現れて良かった。
漫画ならではの多少の誇張はあるものの、この年代のリアルな感覚がバッサリ描かれてて、共感したり苦笑いしたり。楽しめました。
女子のブラックあるあるという感じ。こんな風に噂話したりグチ言ったり、程度の差はあれど、多少の経験ある人はそこそこいるんじゃないかな。
ワイドショーで人の噂話見てる感覚でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
結婚は墓場かゴールかロマンスか