4.0
この手の話は、読んでて疲れる。
同じ時間帯を、ループして戻って繰り返す…。
主人公は、奥さんに対して反省しますが、戻った所で、人間そう簡単には変わらないと思います。
-
0
15283位 ?
この手の話は、読んでて疲れる。
同じ時間帯を、ループして戻って繰り返す…。
主人公は、奥さんに対して反省しますが、戻った所で、人間そう簡単には変わらないと思います。
彼女は仕事も出来て、人柄も良くて、こんな女性と同棲している主人公は、日々の生活に変化を求めようともしないので、結婚して子供を望んでる彼女との間に溝が…。先が気になる所です。
憧れの女の子を、結局殺してしまい、その後もなんだか恐ろしそうなストーリー展開となりそうで気になる所です。
女の人は、仕事、育児を1人でやろうとすると。家事まで手が回らない事は明らかで、旦那様が半分くらい負担してくれたら、時短家事…なんて考える事もなく家事も回るのに…。と思ってしまいます。
完全なブラック企業で働く主人公の話しですが、こういうパワハラを平気でやってる会社はまだ多いのかな?真面目にコツコツやるタイプは、本当に鬱になります。個人的に、軽いパワハラの経験が正社員時代にあったので、思い出しました。
仕事だから、患者が来れば希望通り整形をする…というスタイルでは無くて、どうして整形したいのかを、きちんと聞いた上で施術をする、いいドクターのお話しだと思いました。
妻は産婦人科医、褄の仕事に理解のある優しい旦那様のお話しで、ほのぼのストーリーになると思いきや、夫の不倫、そして妊娠で幸せだった夫婦の関係が一転してしまい、びっくりしてしまいました。
主人公は、責任感も強くて、ちゃんとお仕事出来人なので、今時の新人の尻拭いもやらないといけないし、本当こういう人には幸せになっていただきたい❗
ドラマしか見たことが無かったので、新鮮に読めました。かんちと、りかさんの出会いも、ドラマとは違ったけど、ほのぼのしたラブストーリー読みやすいです。
登場人物が、プリンとか、ババロアとかで笑えるけど、内容は笑えない内容で、こんな思いをしながら、育児や先の事を考えて、日々生活してる人もいると思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
エンドレス離婚~もしも結婚生活をやり直せたなら~