5.0
いきなり離婚を切り出される所から、スタートするので、『いったい何が2人の間に起こったのか…?』と、ついつい読み進めてしまいます。
-
0
14965位 ?
いきなり離婚を切り出される所から、スタートするので、『いったい何が2人の間に起こったのか…?』と、ついつい読み進めてしまいます。
主人公が、いくら頑張って友人を助けようと思って、奮闘しても友人が事故で死んでしまう事実は変わらない…という地獄の様なループから抜け出せないという、内容がしんどいストーリーです。
昔の時代の話しなので、暴走族…はバイクだけど、ローラースケートで高速道路を爆走するとか、現実離れし過ぎて、笑えるレベルですが話の内容はシリアスで、興味深く読めます。
今時のリアルな出産→育児に全く興味がなく、協力も全くしない夫との離婚→シングルマザーの誕生→どたばたシングルワーキングマザーの生活…で、教訓となるお話しだと思います。
ドラマ化されてて、神話のように語られてる様な気がしますが、いじめの根元の様な考え方や、身の丈に合った暮らしをしていない、親の脛かじってるだけの若造は出てくるし、共感出来ない作品です。
本家のお話のファンなので、やはりこのストーリー展開には付いていけません。それだけ、本家に出てくるキャラや、ストーリーが素晴らしいのだと思います。
子供欲しさに、夫婦の考えが常識から離れてしまい、又その考えに加担する妹がいたりして、どろどろのストーリーですが、続きが気になったりします。
男の人、2人で子供をちゃんと育てて、丁寧にご飯も作って、ほのぼの読めます。料理のレパートリーがどんどん増えてる2人に、尊敬の念を抱きます。
作者さんが好きなので、読みました。
主人公の女の子は、家庭で色々あって、友達同士でも色々あって、新しい場所で心機一転生き直す姿に若さを感じて、応援したくなります。
残念なニュースも多いですが、この主人公の様な職員さんによって、助けられてる命も沢山あると思うので、失われる命が一つでも減ることを、願って出来ることをしようと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
後ハッピーマニア