しろたらさんの投稿一覧

レビュアーランキング 34670位

作品レビュー
投稿 24件 / いいね獲得 21件
話コメント
投稿 6件 / いいね獲得 0件
評価5 レビュー 14件
評価4 レビュー 9件
評価3 レビュー 1件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全20件

  1. 評価:4.000 4.0

    他作品を見て

    じいさんばあさん若返る、を読み、とてもほんわかしたので、この漫画を描いている人はどのような方なんだ?と思い、こちらの作品に辿り着きました!やはりこの方の描くイラストはとってもほんわかしていて、優しいですね!嫌な感じがしないなぁ〜!もっと読みたいなと思わせてくれる優しいタッチの漫画家さんだなと思います!お話の展開も可愛らしい感じです!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    やはり金田一!

    めちゃコミには金田一シリーズがたくさんあって嬉しいです!
    こちらの20周年シリーズは、イラストがちょっと変わってしまって違うので、美幸なんかが特に違うキャラっぽい雰囲気です。読み慣れたイラストの方が個人的には好きなのですが、絵の繊細さはこちらは素晴らしいですね!たくさんの事件がありますが、どれを読んでも飽きない。そしてどれを読んでも、初見で犯人がわからない笑 昔見たもので、完全に覚えているものもあれば、これって犯人誰だっけ?みたいなものもあるのですが、それでもちゃんと思い出せないものがあったり。私は探偵にはなれないなぁ笑
    ともかく、大好きな金田一少年がたくさん読めて嬉しいです!

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    金田一少年がたくさんあって嬉しい限り!

    タイトルの通りです!金田一少年シリーズをたくさん読めるなんて最高です!
    私が好きなあまり、娘もハマってしまい笑
    現代の子どもはどちらかというとコナンの方なのかなぁなんて思うのですが、私の影響でガッツリ金田一です。笑
    金田一少年は、ストーリー性があって好きです。アニメ化している話もあれば、していないものもあるので、やはり漫画で読むのがおもしろいですね!

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    ほっこりなごむ、優しいキュン具合!

    ネタバレ レビューを表示する

    ある日突然若返ってしまうじいさまとばあさま…ありえない展開だけど、とてもホッコリとするお話です!姿は若返っても、話し方とか呼び方はそのまんまなところもおもしろい。うまく言えないけど、優しい雰囲気のキュン、です!伝わるかな……ほんわ〜かする感じの、キュンとする感じ…嫌な感じがしないのです!若返った事により、じいさまの男性の部分も若返っている表現はありますが、嫌らしい方向にはいかない。そこもまたキュンなのです!共に年齢を重ねてきた時間が長いのに、また恋に落ちる感覚。ほんわかと、ゆるやかに、いつまでもこの夫婦が幸せでいてくれたらいいなぁと思うばかりです。そしてそんな2人に、私たち夫婦もなれたらいいなと願います。

    • 6
  5. 評価:5.000 5.0

    大好きな漫画!!

    ネタバレ レビューを表示する

    昔すごく大好きで、漫画はもちろんのことノベライズ本も読み、アニメも見る……あとドラマも。。というくらい、とても好きな作品です!
    ネットフリックスを契約しているのですが、金田一アニメが見れて、久々アニメ一気見していたときは感動でした!
    凄惨な事件ではあるのですが、犯人の背景が切なく、涙が出てしまう話もたくさんあります。(だからと言ってサツジンを擁護するわけではありませんが)コミカルな部分もあり、シリアスな部分もあり、バランスの取れたおもしろさです!探偵や推理系漫画は今でこそたくさんありますが、私は金田一少年以上の推理漫画はないと思っています。とても引き込まれ、続きの気になる漫画です。
    あとこれは漫画あるあるだと思いますが、だんだん絵がキレイになっていって、人物の描写が美しくなっていきます。
    この話の重要人物である、地獄の傀儡子、高遠遙一が、37歳になったバージョンの金田一でも出てきたので、そちらの方の今後も気になります。

    久しぶりにこちらで漫画を、しかも無料で何話も読めて、すごく楽しかったです!こんな何十話も無料で読ませてもらえるなんて!感謝!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    金田一少年のファン

    ネタバレ レビューを表示する

    かつて若い頃、金田一少年の事件簿の漫画を読み漁り、ノベライズ本まで購入して読んでいた者として、37歳になったはじめちゃんがどうなっているのかが気にならないわけがない!!
    相変わらずスマートに何時間を解決しているのかと思いきや、もう謎は解きたくない…という、過去に何かあったのか?と気になるセリフを吐くはじめちゃん…
    金田一少年好きなので楽しく読めましたが、でも37ってけっこういい歳なのに、なんだかうだつの上がらないダメ社員っぽい感じで、素敵に成長している、という感じではないのはちょっと残念かなぁ。美幸出てこないし…美幸とはどうなっているんだ?というのも気になるけど…でも同僚のマリンちゃんにドギマギしてる姿がちょっと微妙…はじめちゃん、しっかりして!!
    まぁでもこれが金田一少年なのかな?!
    ファンとしては、続編を描いてもらえた事は興奮に値する出来事です!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    気になる

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那には秘密のタトゥーを入れた事によって、変わってきた主人公の今後が気になります!
    掘り師、と聞くと、ちょいワルそうな感じがしてしまうけど、彼はタトゥーだらけではあっても、心の内は純粋な感じで好感が持てる!
    どうなっていくのか楽しみ!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    まだ数話しか読んでいませんが

    ネタバレ レビューを表示する

    足場屋さんの漫画ってすごく珍しいなと思いました。珍しいというか、これ以外あるのでしょうか?私は知らないので、この漫画の存在を目にした時に思わずクリックしてしまったほどです。
    というのも、旦那さんが足場屋さんなのです。
    鳶職は、朝は早くて夜は遅く、かといって手当が良いわけでもなく…朝から晩まで肉体労働で、とてもキツい仕事だと思います。冬は寒いし、夏場は命の危険すら感じる暑さ…日々、無事であるようにと思うばかりです。でも、誰かがやらなければいけない仕事。足場があるからこそ、他の職人さんたちが安心して安全に作業する事ができるんですもんね。正直、旦那さんと結婚するまでは、足場屋さんなんて知りませんでした。足場??って感じでした。今は、外で働いている職人さんたちを見かけるたびに、気をつけてくださいね、と思います。
    いろんな職人さんたちがいますが、そんな職人さんたちの作業の様子などがわかりやすく描かれていて、それぞれの人物の心情などもわかりやすい。鳶職を題材にする漫画を描こうと思ったキッカケは何だったのだろうかと思いますが、題材に選んでいただいて嬉しいです。

    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    悲しい、苦しい、残酷

    ネタバレ レビューを表示する

    他の方のレビューにもある通りです。
    あまりに残酷な事件の描写があり、何と言葉で表現して良いのかわからない気持ちになります。
    漫画だから、というわけではなく、現実にこのような事件って実際に起こっているんだと思うと、とても怖くなり、気持ちが悪くなり、悲しくて辛くなります。なぜ自分勝手な犯罪に手を染める人がいなくならないのか…どうして平和な世の中にならないのか…そしてなぜ裁かれない悪が存在するのか……色々な負の感情が湧き起こり、読んでいてつらく、星を少なくしてしまいました。
    自分以外の誰かを思いやる暖かい気持ちであふれる世界になれば、悲しい事件なんて起こらなくなるのに……難しい。人間とは、何なんだろう、と思ってしまう漫画です…

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    演じる、、こんな仕事あったらすごい

    ネタバレ レビューを表示する

    エキストラ、ということですよね。演じ屋さんて。壮大な演劇を目にしているかのような感覚。演じ手たちは、過去に何らかの傷を抱えているような感じで、今後それが掘り下げられていくのかな。冤罪で捕まってしまった男性が、これからどのように演じ屋たちと関わって行く事になるのか、気になります。

    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全20件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています