4.0
以外でした
考えてもいかなかった展開で面白かったです。リアルにすんなり共感は出来ないけどマンガ的には面白かったです。
-
0
3689位 ?
考えてもいかなかった展開で面白かったです。リアルにすんなり共感は出来ないけどマンガ的には面白かったです。
孤独だからなんだろうな。自分に都合の良い理由をつけたら人の数だけあるんだろうけど、人間はやっぱり一人じゃ生きられないんだろうな。
着眼点がすごく良いです。デイサービスセンターの職員達の人間らしい醜悪なところもよく表現されてるし想像できます。
優しくて世話好きの上司いるよね。でも部下から仕事押し付けられて利用されてたりする。すごく共感しました。
焼物の事はよくわからないけれど、作品を創る過程が芸術かそうでないかでは雲泥の差です。ひとつの作品を相棒と製作していたなら相棒がいなくなったら創れなくなるのは当然すぎて悲しすぎます。
正統派少女マンガです。好きですね。素直になれなかったり、押さえきれない感情で相手を傷付けたり、先が気になります。
生まれ持った品格に更に幼少期からの訓練を積み重ねた立ち居振舞いはそう簡単には崩せないですからね。地味に目立たないようにするのも難しいでしょうね。
ネフィの耳がかわいくて可愛くて。言葉ではなくて耳で感情が伝わるのがきゅゅ~てなります。その感情を読み取ろうとする魔王も可愛いです。
訛りのせいもあるんだろうけど、ほのぼのします。幼い頃のアニメの魔法の世界を信じて大好きだった頃に戻れるとこも好きです。あとマネージャーがツボです笑
不遇な過去を払拭するようなレイブンの立ち居振舞いに惹かれます。エボニーと同一人物とは思えないほど見事に演じてます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
生徒死導