4.0
家庭環境
まだ途中までしか読んでませんが最後まで読みたいと思う漫画です。家庭環境が子供に与える影響の大きさというか生きづらさに辟易してしまいます。
-
0
3689位 ?
まだ途中までしか読んでませんが最後まで読みたいと思う漫画です。家庭環境が子供に与える影響の大きさというか生きづらさに辟易してしまいます。
どのお話も読みやすくて先が気になって一気読みしました。癖のある男の子や闇を抱えてる男の子とは対照的な明るくて元気な女の子たちが可愛かったなー。
決まりきった運命を生きる事、しかも最悪な人生を。それならどうなるか判らない、もしかしたら決まりきった人生より酷いかも?でもやっぱり自分の人生は自分で決めたいよね。
流石!大御所!!いくえみ綾作品です。引き込まれます。青春時代もいくえみ綾さん作品を読み、ドキドキしたなー。
面白いです!現代の闇でもあるSNS。身バレしなきゃ、何でもある事ない事を書き込んではある種のストレス発散している現代人に、猛反し厳しい処罰を受けてほしい。
良いかも?です。大人になってからの恋愛。恋愛というよりも、初恋と表現した方が合ってるかも。すぐに裸体の画を見せられる漫画よりずっと素敵です。
貴族もの要素の方が強いです。まだ、全部は呼んでいませんが先が気になって仕方ないです。登場人物各々の感情の変化が実に面白いです。
7年もお付き合いしていたくせに、最悪な振り方をした彼氏は本当の屑。でも、そのお陰で素敵な恋が始まったわけだし、元彼が復縁迫るシーンはざまあみろ元彼!
お城にドレスに騎士、王子様、お姫様ときらびやかで華やかな世界。それとは真逆の血生臭い戦争。醜い跡目争い。読み応えあります。
中学生から始まる恋愛は早すぎる感じはあるけど、だからこそなのか?甘酸っぱい青春イベントが次から次へと
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
太陽が見ている(かもしれないから)