5.0
大好きな作品
今は一部から四部まで出ていて同時進行で読んでます。そしてまだまだ続いて欲しいマインのチャレンジ。
そんな都合良すぎ~と思う展開も多々あるけど、そんなこと気にならなくなるくらい、主人公マインが頑張っている姿と、それを支える家族、何よりルッツとの関係が微笑ましくて心あったかくなる。
人生切り開いていくマインが、もっともっと幸せになりますよう。
-
0
4621位 ?
今は一部から四部まで出ていて同時進行で読んでます。そしてまだまだ続いて欲しいマインのチャレンジ。
そんな都合良すぎ~と思う展開も多々あるけど、そんなこと気にならなくなるくらい、主人公マインが頑張っている姿と、それを支える家族、何よりルッツとの関係が微笑ましくて心あったかくなる。
人生切り開いていくマインが、もっともっと幸せになりますよう。
タイトルの雰囲気、素朴な絵、複雑で深い心理描写にハマってしまって、読み続けてます。
3人の友人&姉弟間のlike・loveで揺れ動く心理と、してもらうことの負担、お互いに大切に思う人達の間で、複雑な感情を、どう整理して対応すれば1番みんなが幸せなのか悩ましい状況が続くのですが
恋の傍観者は誰なのか、実は3人全員なのか、この先が楽しみです。
なんとも言えないほど、ほっこりする作品です。今のところ、ヒロインの両親以外は、真っ直ぐな気持ちがいいキャラばかりで、行き違いはあっても、故意に傷つけあうことがないので、穏やかに読めます。
精霊の加護
について、これからが楽しみです
最近読んだ中でイチオシ❗️痛快❗️ババァ推し❗️
自称ババァのヒロインが最強で、やることなすこと男前❗️
読んでみて欲しい作品です。
いい意味で人たらしのヒロインから目が離せない!とにかく絵が綺麗で、特にヒロインが儚げで綺麗すぎる。こんなに絵に見惚れたことがないので、衝撃的でした。
以前、この作家さんの作品を夢中で読みふけったことがあり、見つけたので読み始めたのですが、やっぱり夢中になりました。
独特な世界に飛び込んで頑張る女性
結構ハードル高い問題事・危機的な状態を、幸運にクリアしていくのは漫画あるあるですが、頑張っている姿に元気を貰えます。
中国茶は奥が深いと聞いていたけど
いやぁ~お茶1つで
ここまでマニアックだと話が広がるんだ~‼️ちょっと感動🎵
ヒロインの御茶に対する愛情も凄いんだけど、そこから広がる話が面白い🎵
とにかく大好きでハマってます。
可愛くて賢く自分の世界を広げていくヒロイン。
ここで無料分を読んで、もっと早く読んでたらよかったと悔やみつつ、コミックまで買っちゃいました。今年の年末は、この作品のシリーズで楽しもうと🎵
穏やかだけど、心に染みる話でした。ホント映画をみた後の余韻のような、そんな感覚が残る素敵な作品。大好きです。
先に亡くなった仲間と共に生きた軌跡を辿り、思い出とともに、当時気付かなかった気持ちや想いを理解していく、長寿のエルフ。
少し切なくて心あったまる話でした。
ずっと前、本屋さんで見かけて気になっていたんだけど、ここで見つけて読み始めたら~‼️
面白い、可愛いい、はまりました🎵
アニメ化されているようで、そちらもチェックしつつ。もっと早く読んでおきたかった🎵
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
本好きの下剋上 第三部