4.0
究極のツンデレ
強面な陛下は、心の中でデレになる。それって究極のツンデレじゃ?
小国から嫁いできたツィツィーと陛下の初対面が衝撃的で、無料分まで読みました。
陛下は、めちゃくちゃツィツィ-溺愛だけど、表現は全くなし。。。というか出来ない💦
心の声が聞こえるツィツィ-じゃないと夫婦として理解しあって添いとげることは難しいのでは?
絵が綺麗です。
-
0
4741位 ?
強面な陛下は、心の中でデレになる。それって究極のツンデレじゃ?
小国から嫁いできたツィツィーと陛下の初対面が衝撃的で、無料分まで読みました。
陛下は、めちゃくちゃツィツィ-溺愛だけど、表現は全くなし。。。というか出来ない💦
心の声が聞こえるツィツィ-じゃないと夫婦として理解しあって添いとげることは難しいのでは?
絵が綺麗です。
妻競売で前夫から売り飛ばされたヒロインが、優しく強い貴族の新夫の助けを得て幸せになっていく話ですが、76話の割に内容が濃く、読み応えあります。
最後は妻競売制度を廃止しちゃいます。
妻を競売するって、どんだけ男尊女卑な世界?って思っちゃいます。
内容も面白いけど、それ以上に
ショコラミントクッキーが好きな妖精
ショコラ・ミント・クッキー
可愛いすぎ。
ヒロインの友人で、ツンデレ強気なカナンも好き。
漫画の中の悪役令嬢に転生って&バッドエンド回避、よくある設定だけど悪役令嬢をコロシタ推しと恋愛しちゃう?
登場人物が魅力的、同じく転生者が2人居て、オタク気質で気が合ったり、推しのグレイソンのツンツンが時々デレたり、忠実無口な魔法使いが、あったかい目でヒロインを見守っていたり。
元気でお転婆なヒロインが魔法も剣も使えて、それでいてオタクなのが楽しい。
貴族社会の細かな背景が雑で、ん?と思うことは多いけど、でも楽しいから許せるかな。
設定が面白い!!片田舎にいそうなクズ男
働かない、ギャンブル、女をかう、借金のカタに嫁をウル、そんなクズ夫に転生した化学教師。
嫁が転生前に憧れていた同僚教師そっくりなため、愛妻家に激変!
化学知識を活かして、嫁を守り幸せにするために活躍する~という、ちょっと楽しげな話でした。
あんまし期待せずに読んだら、以外とおもしろかった❗️
いきなり、最初から
ざまぁ~!を期待する展開でワクワクしたけど、結果はイイ意味で期待はずれ、ハッピーエンド。
8才で、10年間の契約結婚したヒロインが18才の成人の日に、離婚の準備をしていたけど。。。
結婚式の日、旦那様を始め婚家から、あんなに酷い扱いを受け、泣きながらサインした幼いヒロインが、
10年間、無視され続けたヒロインが、ビジネスを興し、環境を整え、自律するなかで、恨みの感情を手放して、感謝の気持ちに変わっていく前半は、ホントに、ざまぁ~でした。
後半の、旦那様が後悔し、反省して、なおかつ離婚回避に動き。。。その心理変化も面白いけど、ヒロインが受け入れるという心理変化が興味深かったです。
元気で頑張り屋さんのヒロインに元気を貰えました。
大好きな原作読んでからのコミック、イメージ通りの素敵な作品になってて嬉しかったです。
隣国に嫁がされた幼い姫様、行き違いや権力争い?等々の中、知恵を駆使して生き延びる。
賢く美しい姫様が妃として表舞台で活躍していくところが好きでした。
凄く話が面白いとかじゃないんだけど、のほほんと読んでしまっちゃって、いつの間にか課金しちゃってました。
ヒロインの獣医さんが転生して、貴族社会の平民に。
何故か動物と話せるようになって、皇太子が飼っている黒ヒョウの病気治療してから、貴族社会に巻き込まれて~って感じ。
恋愛あり、黒ヒョウとの会話がツンデレで好き。
剣も使えて精霊遣いなヒロインが、子持ちながらカッコいい!意地悪な相手に返す言葉もスカッとスッキリ!カッコいいです。
ストーリー展開もハッピーエンドで楽しめましたが、やはりヒロインが魅力的でした。
裕福な家庭に生まれたけど、両親がなくなった後、引き取られた親戚宅で酷い扱いを受けていたヒロインが、幸せになっていく話なのかな?
幸せな思い出の
キャラメルの包み紙が、増えていくのかな?
どんな風に幸せになっていくのか、楽しみ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
陛下、心の声がだだ漏れです!