5.0
無料分を読んでいる途中です。
表紙から、まさか主人公が赤ちゃんから話がスタートするとは予想できませんでした。
溺愛されて育つほのぼのシーンと、残虐なシーンが、不思議な世界観で成り立っています。
-
0
3537位 ?
無料分を読んでいる途中です。
表紙から、まさか主人公が赤ちゃんから話がスタートするとは予想できませんでした。
溺愛されて育つほのぼのシーンと、残虐なシーンが、不思議な世界観で成り立っています。
最初の方は主人公をとりまく環境が最悪すぎて、読むのが辛いほどでしたが、ルーシャスとの生活が始まってからはクスッと笑えるシーンもあったり幸せシーンがあったりで、楽しいです!
最初の方の辛い部分があったからこそ、主人公よさぁどんどん幸せになってくれ!!っていう気持ちがめちゃくちゃ強いです。
主人公ほんと可愛いんだよー!
めっっっちゃおもしろい。
ここ最近で1番のヒット!
人格がかわった主人公の前向きさが本当にかわいい。おもしろい。最高。
ここまで前向きになれなくても、ちょっと今日は前向きに考えてみようかなって、読むとそう思える漫画!
でもサスペンス?の部分もすごく気になる!
よくできてるなーって思います!
結局ハマってますが、はらはらドキドキいらいらしながら読んでます(笑)
主人公、気持ちわかるけど、もっと旦那さんにはっきり物申せよ〜
夫、アホかよ〜。はよ正直になれ〜。無駄なプライド捨てろ〜。優しいのに、変なところでプライド出すなー。
黒幕、こわすぎ。やりすぎ。
でも、こんな黒幕はなかなかいないにしても、女と男って結構こういう風にすれ違うことが多い気もする。
色々あれやこれや考える女と、その場しのぎの男。
なんとなく読み始めましたが、
ハマりました!
ただおとなしくて頑張り屋さんみたいなヒロインは見てておもしろくないけど、この主人公の清子さんは、それだけではない感じが好きです!
あと、婚約者が最初冷たそうな人で、そのまましばらく心を開くまで時間がかかるのかと思いきや、割とすぐに素直に愛情バーンっとわかりやすく表現してくれるパターンで、ほっこり。
おいしそうにごはん食べる姿もほっこり。
なつかしい……!
同作者さんの作品を読み漁ったとき、こちらも読みました
どきどきわくわくして、とにかく次が気になる、止められなくなる作品です
無料分だけ読みました
何も内容知らずに読んだら、想像以上におもしろかったです
普通に笑えました!
孔明の頭脳とコミュ力と順応力すごすぎるて。
大好きになりました。
コロナ禍があったからこそ、余計に漫画の中の伝染病がリアルに感じました。
コロナ禍がなかったら、私はこんなのびっくり設定すぎるってついていけなかったかもしれません。
そして、徳川家も社会も女が動かしていくことになる流れが、これまたリアル。ありえるかもって思える。
絶対的な主人公がいないのもおもしろい。
江戸時代は、戦がなく、町人文化が栄えた時代ですよね。平和だったんでしょう。
女が主導したから、そうなれたのか?とさえ考えてしまいました。
むかし読んでました!
なつかしい!
天は〜にハマり、同作者さんのマンガを読み漁りました!
今読んでも、またおもしろい。
無料だったから読み始めたら、、
大好きな漫画になりました!
事情があって、おどおど自信ない主人公ジルベール。
そのおどおど加減がハンパなくてちょっと笑えそうなくらいだけど、少しずつ成長していく過程が笑えたり泣けたり、感動的です。
周りの人達との交流がどれも心温まります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
末っ子皇女殿下