5.0
全部読みました。
最後、母親のお話が、そう簡単には進まないだろ、と思いましたが
男女間やその年代による違いなど、テーマがよかったと思います。
男女平等社会とは言え、「男だから」「女だから」と、
育てられた環境や刷り込まれた価値観が追いついていないのが、
現代の日本だと思います。
今後、もっと変わっていって欲しいと思いました。
-
0
4000位 ?
全部読みました。
最後、母親のお話が、そう簡単には進まないだろ、と思いましたが
男女間やその年代による違いなど、テーマがよかったと思います。
男女平等社会とは言え、「男だから」「女だから」と、
育てられた環境や刷り込まれた価値観が追いついていないのが、
現代の日本だと思います。
今後、もっと変わっていって欲しいと思いました。
全部読みました。
マンガなので、比較的上手くいったケースにまとめられていると思いますが、
社会への理解を深めるためにも、教材として取り入れて欲しいと思いました。
光くんの成長と、ご家族や周囲との関わりをもっと見届けたかったです。
全部読みました。
単なるラブコメではなく、きちんと世界観があって、
段々と物語が深くなっていく感じ、連載当時、夢中で読んだのを思い出しました。
全部読みました。
聖がああまでも2転3転する必要があったか、
争うリスクを減らして解決できなかったかな、
と、つまらない事を考えてしまう部分はありましたが、
前世と現世が絡まり合って進むお話が面白かったです。
試し読みから、結局はコミックで全部読みました。
曲がった事ができない、理不尽から逃げない登場人物に、
幸せになって欲しいと願いながら読みました。
やり切れないけれど、とても考えさせられるお話でした。
全部読みました。
実際には、家庭に恵まれず育った人の闇や抱えるものはこんなものではないとは思いますが、
登場人物がみなほっこりで、詩春ちゃんの保育士っぷりも立派でよかったです。
全部読みました。
自分が楽になりたいから謝る。
気遣って繕った嘘が人を傷つける。
本質を突いた所と7人が向き合っていく姿に考えさせられました。
全部読みました。
2人と、その周囲の無事を祈りながら読みました。
決して楽しいお話ではないけれど、
ある意味これがリアルな戦争なんだと思います。
全部読みました。
始まりがちょっと怖いな、と思いましたが、
いいお話で長すぎず、無駄もなく、一気に読めました。
全部読みました。
無料分があったのに待たずに購入する感じでした。
個人的には、同じ曲でマイルスとビル・エヴァンスの違いなど、
出てくる曲とミュージシャンがよく知っている内容だったので、
より物語を楽しめたと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真綿の檻