3.0
無作為な予防接種を子供時代にして、18~24歳でシヌなんて。
接種した時からシヌのは自分かもと常に頭から離れないのではないか…
なんと考えさせられる作品か。
- 0
638位 ?
無作為な予防接種を子供時代にして、18~24歳でシヌなんて。
接種した時からシヌのは自分かもと常に頭から離れないのではないか…
なんと考えさせられる作品か。
時代は昭和か…ノスタルジックな夜店、見せもの…昔は本当にあったな…エレファント・マンてのも…
河童の氷漬け…子供のて手のよう…
怖いようなでもワクワクするような、もう少し読み進めたいと思います。
うちの母親もこんな感じで、違和感感じて早くに離れた。兄弟は面倒くさくてずっと側に居たが俺様的な人間になりそんな人間が社会で通用しない、結局働かなくなった、年老いて世話を逆にしてくれなくなるとアッサリ親を捨て、結局離れてたこちらが看取った。
このストーリーの母親も かまうことで自分の乾きを得て安心してる、結局自分のため。
離れるしか方法はない。
こういう題材を描くということは作者も体験したのだろうか…
〘あさきゆめみし〙時を経て何度も読みました。大和和紀先生の作品素晴らしいです。信長の後ろの龍、光の中の秀吉や家康、
小野家歴伝の並外れた霊力を持ちながら口外するなとの父との約束を守り、その愛らしさや向上心を戦国時代の重鎮らに引き立てられ生きていくおつうを女性の視点で表現。 さすがの画力でドンドン惹き込まれる。
好きで産んだ子供を虐待する親もあれば、望んでもガンバっても授からない親もいる。
後輩も夫婦でガンバってガンバって仕事の他に新聞配達までして、結婚して10年目にやっと授かり、こちらも感激。最初読み始めた時独特の絵で入り込みにくかったが、
ストーリーにも惹かれ、読み続けてます。
妻を誹謗中傷され、思わず殴ったら人事にチクられ、
やり込めるはずが、当の人事部長も妊活の苦しみの末授かり、気持ち解るということや経験談を聞かせる下り、感動しました。先が楽しみです。
整くん、変わった子ですが、読み進めるうちに
どんどん惹かれていきます。
常に冷静で、人の見落とす視点を持っていて、絶妙に推理していくのが、何とも小気味よい。
今、狩集家の先祖が鬼で、巻毛(天パ?)に白い肌で、
親の代で殺されてるのが全て その特徴だというところまで来ました。
巻き込まれて 逗留している整くんもまさに。
これからどうなっていくのか、ワクワクします。
詐欺師(シロサギと呼ぶ)だけを喰うクロサギ黒崎。
謎の喫茶店のマスターにシロサギの情報世話してもらって痛快にお金を取り返すストーリー。
世の中の仕組みの勉強にもなるし、
裁判所や弁護士も名ばかりで実際役に立たないてこともあるから、こういうクロサギが居たら是非つながりたいですねえ。よほど、頼りになるのではないか…!?
無料分読みました。
生まれつき美しい妹、そしてその逆な姉の双子の姉妹。
とちらも、毒親の母親に長所は見てもらえず、マイナス面だけ責められて育つ。
姉の好きになった人を故意に獲ることをゲームとして楽しんでいた妹の仕業を知り、反撃に出るも、スミレが妊娠し母子ともに危ないときに献血の条件に元スミレの旦那に条件として結婚を迫る。
心無くも承諾され、心までは手に入れることは出来ないと崖に立つ。
このシーンはどんな意味を含んでるのだろうか…
昔読んだのとは少し違うような…?
駿介という双子の弟?兄が居る。
双子が畜生腹と忌み嫌われた時代、里子に出され
何故か歴史的重鎮を暗○するようなくの一のような戦士に育てられたあずみ。
家族の中に入ったときの平和的な表情をするが、決して全面的に気を許さず 孤独に生きていくあずみが痛々しい。女の子としての幸せもあってほしい。
テルコ先生 親戚の叔母に似ていて親近感持てます🤗
横浜にもこのような街があるのは知りませんでした。
経済的な面か、生活習慣なのか、早い段階で医者に行かず、重症になってから仲間に運ばれる。ウジがわいてる足を看護師の「マスクや手袋を」と勧められるのを跳ね除け、素手で向き合ってこそ、患者とコミュニケーションが取れるという言葉に感動しました。
体の傷だけでなく、心や性格、性格態度まで変えていくテルコ先生、こんなお医者さんに診てもらいたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
イキガミ