二周目です。一周読み終えて、やはり来世は朝一さんのような人と結婚したい!
-
1
96位 ?
二周目です。一周読み終えて、やはり来世は朝一さんのような人と結婚したい!
最終話からの読み直しです!
妊娠中の夕子さんがこんなに毒舌だったとは!笑
初回の皆さん、勘違いしないでください!夕子さんとってもいい人ですからねー!全てはホルモンバランスのせいです。
みらいちゃんが20歳になったら夕子さんは90歳。この漫画が始まる時に誰もが気になったその行く末を、怖いけど見届けたかった気持ちもある。
数話前から最終話が近付き、「あぁ、たぶん最後までは描かないんだろうな」と勘付いていた。しかし最終話。ガッカリしながらも涙をボロボロ流しながら読んでいるのである。ここで止めておかなければ私はきっと泣き続けて廃人になっていただろう。
良い作品に出会わせてくれてありがとうございました。
第七師団てパワハラなくていいよねー。褒めて伸ばす感じだし。
次回が最終話かー。新型の話は番外編で読みたかったな。
あったあったー!学級閉鎖のお知らせが他のクラスで安心して登校させて自分も出勤した後に、まさかの追い学級閉鎖のお知らせ。あれよあれよとその日は16学級が閉鎖となり最終的に学校閉鎖になったけど、私はメールに気づかずお迎えが遅くなってしまったのも懐かしい思い出。
勉強になる!自分の子どもがイライラして暴走してる時、このシート書かせてみよう。
特別支援学級ではなく、通常学級にいるボーダーラインの子が苦しむんだよね。今は発達障害という枠が作られているけど。
私も咄嗟に答えでない!!
若い先生達からは
「肩に手を置いて挨拶しているところを見たことはありますが、それほど重要なことだと受け止めていなかったので反省しています。」とか、
「大ベテランの先生なので注意することが出来ず、自分の未熟さを反省しています。」
という言葉が聞ければ説明会は有意義だったんじゃないかな。
セブンティウイザン
003話
第3話 ピンクのコサージュ