結局元サヤかぁ…マンガだしいっそ、
略奪(もしくはドロドロ離婚)→幸せな結末
を期待したけど、世間的にはマンガでも『ソレ』は許されないのかね(実際そんな展開のマンガやドラマも、知る限り見た事ないし)。
まぁ純の性格から考えると、そんな展開は無いんだろうけど、武頼へのトキメキを無くして真山君にトキメいてた分期待してたから、世間的に『あー、元サヤに戻れてよかったね』な結末でちょっと拍子抜け。
-
13
13946位 ?
結局元サヤかぁ…マンガだしいっそ、
略奪(もしくはドロドロ離婚)→幸せな結末
を期待したけど、世間的にはマンガでも『ソレ』は許されないのかね(実際そんな展開のマンガやドラマも、知る限り見た事ないし)。
まぁ純の性格から考えると、そんな展開は無いんだろうけど、武頼へのトキメキを無くして真山君にトキメいてた分期待してたから、世間的に『あー、元サヤに戻れてよかったね』な結末でちょっと拍子抜け。
奈美、初めて(?)人の役に立ったw
確かに桜井さんの様なオドオドしてばかりなタイプには奈美は斬新に映るだろうから、その点は羨ましいと思うかもね。
何度転んでも絶対只では起きない、超人メンタルな網浜奈美wこの面の皮の厚さと根性は、ある意味見習いたい。
しかし、派遣先の上役も大概だわ。法に触れない程度なら結果『さえ』出せば、どんな卑劣なことでも目を瞑るのか。
安定の面白さ。と、特殊清掃現場の現実がよく分かります。
襲われる訳じゃないんだけど、わたしも内容の現場を実際見たら、しばらく目に焼き付いて恐怖に慄くだろうなぁ…
契約打ち切りにされて、奈美がもっとコテンパンにされるのかと思いきや奈美の勝ち!
『今の奈美』のライバル(?)、派遣先の女上司が奈美にコテンパンにされるのか?
楽しみになってきた。
『それ以外は幸せですから…』
モラ被害者セリフあるあるだけど、洗脳され切る前に脱出できれば良いが。
しかし女の名前が『そにあ』って、中々のインパクトだ。
もう同情だ何だ捨てて、外へ出られた瞬間に警察沙汰にすれば良いのに、『しない』じゃなくて『できない』んだろうな。
コレが依存と洗脳の恐ろしさ。
文を『失いたくない』と思いながら、文が『離れていく』行動しか取ってない和真…少し前に文が自分の正直な気持ちをぶつけたのだから、和真もぶつければ良いのに和真の臆病な気持ちが出て、それができない。
だんだん切なくなってきた。
敵、フル◯ンだよね…『一点』を攻撃したら、ダメなのか?『一点』を攻撃すりゃ、一発で仕留められそうなのに。
攻撃できない程、色んな意味で『ソコ』のガードが硬いのか、武士の情けで『ソコ』を攻撃しないのか。
樋口君、最初は単なるチャラ男に見えたけど過程を振り返りながら改めて見ると、ブレない凄く芯の通った賢いキャラだわ。その意味でも、凄く素敵キャラ。
和真はコレを思い出して、このブレない樋口を少しは見習え、と。
それでも愛を誓いますか?
126話
最終話(4)