1.0
メチャクチャ
人物設定、性格、展開、めっっっちゃくちゃに雑すぎる。
20話過ぎた頃からはギャグ漫画と捉えないと頭悪すぎて…読みすすめる度に脳内??マークで埋もれます。
意味不明の突き抜け、飽きるまでは無料なので読んでいこうと思います、もし面白くなったら評価、変えます。
-
1
167位 ?
人物設定、性格、展開、めっっっちゃくちゃに雑すぎる。
20話過ぎた頃からはギャグ漫画と捉えないと頭悪すぎて…読みすすめる度に脳内??マークで埋もれます。
意味不明の突き抜け、飽きるまでは無料なので読んでいこうと思います、もし面白くなったら評価、変えます。
本能。インスピレーションを大切にし精進してるくせに、
他人に無遠慮。
自分が雑に扱われたら、いの一番の過敏反応をぶちまける
なのに他人の本能の領域にはズカズカと土足侵入
10話まで頑張りました。きっとここから素晴らしいのだろうけど、今のわたしにはキツイ。
器の森
全ての器が息づき芽吹く景色が、
いつか見られる事を願いつつ
リタイア。
少女漫画残念
…また、この繰り返し…
浅井親子も、大輔さんも気色が良くなく、リタイアします。
最終話のー きっと大団円(でありますように)まで読みきれず無念です申し訳ない…
きっと、
きっとラストには腹を括れている皆が居ると妄想し、わたしはこの物語から去ります。
覚悟なく、矢面に立てないくだりの数年は、イライラと気持ち悪さしかなく、その描写が多いばかりで最悪な心持ちの途中経過のコメントで失礼しております。
辿り着きたかった、このイライラ気持ち悪さの、
その先に。
4話目で、もうダメだったけれど、頑張って もう数話読んでみました。が、どんどん苦手に拍車がかかるだけでした。君嶋くんの登場は少しだけホッとしたけど、それでもつまらなさを覆す程ではなかった。
ほんの少しのリアリティのエッセンス、それすらも皆無だと白けるばかりの心持ちになる。これが今の【りぼん】の中身なのか。
いやぁ…久しぶりに驚くくらいつまらない漫画を読めてしまった。これなら、展開に腹が立つくらいまで昇華してる作品の方がマシかもしれない…
こんなに置いてけぼり感が満載の、1話目と思えないような訳の分からない1話目は、初めて。荒々しいだけの展開に全く魅力を感じない。
荒々しいなら惹き込んで欲しい。残念な漫画。
津軽さんを探しに異国の地へ旅立つ…
この旅立ちまでと、異国に降り立ってからの話が非常にイライラし、26話辺りで爆発。29話、30話の番外編で無料分も終わりの為、ここまでとさせて頂きます。
この先、津軽さん、鈴子さん、兄、ひなさんと様々があるようですが、気をもみたくない。惹かれない。
ありがとうございました。
主人公を好きになれないとダメですねぇ本当…
いい“落としどころ”の場面より、夕鈴さんの五月蝿さの描写の方が多くて、それ故まだ無料分終えてないのに煩わしさプラス飽きてきてしまいました。
全体的に子供っぽくて、
わたしは好きになれなかった、残念…。
ごめんなさい…どうして、こんなに高評価なのかが私にはサッパリ解らない……………
話の展開の乱暴さ。
絵面の乱暴さ。
ジャンルはギャグ漫画なのでしょうか?
女子あるあるの表現も下品。ごめん、私1人でもそんなんしない。ダラダラだらしなくはしてるけど、なんか、なんか違う。
きっといつか、きっといつか楽しく、イイ展開がくるのだろうと探すように読みすすめてきたけど、ダメだ。
心許して楽しめなく、逆に引いてしまいました。
驚くぐらい、魅力を何処に落としてきたのかと思わざるを得ない……。主人公が輝かないから、全ての出来事が清々しく空回る。
いや…もう、凄い…さっきから、上記の感想に至った様々を書き出そうと思っているのだけど、どう説明したら、どこから説明したらいいか迷走してコメントを打つ指が動かない。
…稚拙なキャラ達。稚拙な展開。稚拙な…
もう、やめておこう。とにかく読めば分かる。
ある意味、感嘆した作品でした。
読み進めるにつれて面白くない駆け引きばっかり。
へたくそさんかな?
お疲れさまでございます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
L・DK