2.0
女一人に男二人、よくある構図の幼なじみ。
これまたよくある、二人がカップルで一人はヒロインを想いながらも良き幼なじみでいるイケメンで友達受けもよい。
仁のほうがいい人なのになぜ勇気と?単純に早い者勝ち?
-
0
3863位 ?
女一人に男二人、よくある構図の幼なじみ。
これまたよくある、二人がカップルで一人はヒロインを想いながらも良き幼なじみでいるイケメンで友達受けもよい。
仁のほうがいい人なのになぜ勇気と?単純に早い者勝ち?
無料分まで読んだ感想です。
いじめと言うにはあまりにも惨く主人公の女の子がかわいそうでなりません。絵があまり好きではありませんが、ストーリー的には合っているのかもしれません。春花には幸せになってほしいと心底思います。
14話までイッキ読みした感想です。
面白いのかもしれないけど、テンポが悪いというか、話がなかなか進まない。同じことばかりやっているようで、飽きてくる。
まだ無料分だけしか読んでいませんが、この後の展開が気になる面白さでした。
二度目の食事で田之倉君が財布持ってきていて良かったー。毎回財布忘れるパターンだったら悲しすぎる。
リアルだったら結構そういうの多いのかもね・・・
諭吉ちゃん可愛くて気が利く良妻賢母のような猫さま我が家にもお迎えしたい
まだ5缶目だけど、早くもはまりそうな予感
記憶を失くして善人のように普通に高校生をしている主人公が実は凄惨ないじめというか、もはや犯罪を犯しまくりの悪魔で記憶を辿る内に自分の罪に向き合い後悔しながら被害者から仕返しをされるお話のようですが、最後にどうなるの?という興味はありますが、内容が凄惨すぎてちょっとひきます。
上戸彩と、斎藤工の印象が強い。ドラマと映画を観ているので内容はわかっているけど、漫画は漫画で面白い。不倫なんだけど、さわちゃんと北村先生になんかドキドキする。
自分のことを良い夫、良い父親と思い込んで俺はこんなにやっているのにってほざく旦那にいらっとする。
料理つくってキッチン散らかしっぱなしとかあり得ん。手間が増えるだけだから逆におとなしくしておいてほしい。
こんな夫、父親ならいなくてもいいと思う。
さやちゃんが可愛すぎて黒木部長並みにキュンキュンする。このまま波風もなくほわ~んとうまくいってほしいと思います。
それにしてもかっこよすぎる部長にあんなに愛されて羨ましいかぎりです。
クロエをバカにし続けて最悪な性格のキャサリン嬢に対してクロエが「許しません」とズバッと切り捨てて最後は泣きながらつまみ出される姿は滑稽でスッキリしました。
幼いときから辛い思いをしてきたクロエには幸せになってほしいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私たちに、嘘の気持ちなんてない。