4.0
蟻地獄のバイブル
きっとね、なんかイヤな予感がしたらその時に引き返しておかないと取り返しがつかないことって本能がサインを出してるはず。
でも欲深い人間は〝気のせい〟にしたり〝引き返せる〟て言い聞かせて蟻地獄のリスクを考えることができない…
でもキケンな密ほど魅力的、一度は舐めてみたくなるから厄介
-
0
656位 ?
きっとね、なんかイヤな予感がしたらその時に引き返しておかないと取り返しがつかないことって本能がサインを出してるはず。
でも欲深い人間は〝気のせい〟にしたり〝引き返せる〟て言い聞かせて蟻地獄のリスクを考えることができない…
でもキケンな密ほど魅力的、一度は舐めてみたくなるから厄介
この時代背景と人ならざるもののストーリーは面白い!モノノ怪や百鬼夜行、いったい誰が最初につくった御伽話なんだろう…とても想像だけで現代にまで語り継がれてるものとは思えない
きっとリアルに存在してるに違いない!と思いたい
登場人物がもれなく美麗なのは福眼
ドラキュラものも好きだし、画とストーリーに魅了されて続きが気になる作品
この手のストーリーは幾多もあるけど、ほんとに生贄とかあったのかなぁー。相思相愛の悲運の男女の物語はいつの時代でも永遠の十八番ラブストーリーね
神だの鬼だの獣人だのモノノ怪系のストーリーはおもしろい。虐げられてたネガティブヒロインが崇められる神からの寵愛でどん底からの逆転玉の輿人生とかありガチだけどどんな展開になるのか気になる
とんだ勘違いとすれ違いが過ぎるストーリー展開。なんか無理くりこじらせてる感があっていまいちだけどなぜか続きが気になる…
読んでたなぁーこの作品…昭和な画風にストーリー。懐かし過ぎてうっかり読みふけってしまった。昔夢中で読んでたコミックを何十年経ったてまた読むのもおもしろい
悪魔やモノノ怪、獣人、宇宙人…この世のモノではないストーリーはオモシロイ。そして儚く美しく哀しいストーリーは大好物です
絶対関わりたくないタイプ!
こういう人間てアタマの回転は早いのよね…自覚なしってある意味、天然だから腹黒くはないってことだとしたら〝悪くない〟のか?𐤔𐤔
さすがにここまでの勘違いブスは現実的にヤバたん!見てる分には面白いけど絶対関わりたくない
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
飲み会に行くだけの簡単なお仕事です