5.0
実は優しい上司だったんだ
厳しいけどフォローもしっかりしてくれるなんて、最高の上司じゃん!!しかもどことなーく色気あるよね。
なんか複雑な家庭環境っぽいけど、幸せはすぐそこだよ。頑張って手を伸ばしてみて!
-
0
4907位 ?
厳しいけどフォローもしっかりしてくれるなんて、最高の上司じゃん!!しかもどことなーく色気あるよね。
なんか複雑な家庭環境っぽいけど、幸せはすぐそこだよ。頑張って手を伸ばしてみて!
顔に限らず、体にあざがあるってだけで差別の対象だっただろうなぁ。お嫁になんていけるような状況じゃなかっただろうし、最初の頃の自分を卑下した感じもうなづける。でも、お互いにいい方向にかわってきてる!
無免許医師なのに(これを医師ってよんでいいのかな?)、堂々と看板出してることがすごいよね!しかも前金制って、血が噴き出てるのにお金の精算するって、やばい。
うわー、最悪ダァ。不倫は当人の問題っていうけど、実際はいろんなとこに不具合というか迷惑かけまくるよねー。ありえないわー、天罰下れ!!
お母さん、めっちゃ偉いっていうか、よくぞここまで隠し通した!!って感じ。どこまでいっても上に立つ人間に左右されるんだよなぁ。
Dear boysって、こんなに続いてたんだってことに一番びっくり!初めて読んだの中学生だったような…。あの頃と絵が変わって今風っていうの?なんか見やすくなってるし、哀川は卒業してるし、時代の流れについていけず涙。間が気になるから読んでみようかなー
薔薇の花束を持ってプロポーズされたい!とはいえ、これは嫌だよね。バラって花じゃなくて蛇じゃん(O_O)。こんなんでプロポーズされたら、むしろ引いちゃうわあ。陛下、頑張ってー
真綿の檻かぁ。最後まで読んで、上手いことタイトルつけたなぁって思わず拍手しちゃったよ!!してる側からすると守ってあげることと、がんじがらめに縛ることは、似てるんだよね。されてる方からすると全然違うんだけど。
ろくでもない後継ぎ!王妃にならず逃げて正解だよ。結婚したところで、王妃という名の雑用係になることは目に見えてるもんね。王様になるような人って、ちゃんと教育されてそうなのになぁ。残念!!新しいロマンスに期待しよう!
こんなハイスペックな人が急に近くに来たら、正体分かった時点で、何かある!?って裏読みしたくなってしまう私。そしたら案の定…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今夜、うちにおいで~冷徹上司の理性が溶けたら