とまとまと71さんの投稿一覧

投稿
479
いいね獲得
71
評価5 3% 13
評価4 34% 162
評価3 51% 244
評価2 11% 55
評価1 1% 5
351 - 360件目/全399件
  1. 評価:3.000 3.0

    転生物ありがち

    前世は悪女で現世では聖女(医者)とよくある設定ではあまり面白くないと(作者が)考えたのか、そこからまた前世に逆戻り?という少々微妙な設定。どれだけの悪女が改心して医者として活躍したのかを丁寧に描くこと無く飛行機事故で逆戻り…。無料分だけにしておきます。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    心がブスだと気付けてえらい

    ヒロインの自虐的発言がホントにイライラする感じだったけど、徐々に自分を「愛する」ことを良しとして変わっていく姿に素直に応援したくなりました。登場人物が今のところ皆さんよい。今後の展開も期待できます!

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ないかなぁ

    ドラマやってるなぁという感じで無料分読み進めましたが、ないかなぁという感じです。今の時代に全くそぐわない男尊女卑、嫁の扱い(嫁という言葉自体古い)。読んでいてマンガで作り話と分かっていてもイライラしました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    古くさい

    自分も下の子が高齢出産なので、共感できることあるかと思って読み進めました。クワトロ検査、羊水検査辺りまでは無知だった自分と同じ感じで共感できたし、多くの人に知ってもらいたいと思ったけど、その後の内容がやはり今の令和時代には古くさく感じてしまいました。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    おんなじ感じ

    のだめ好きだったので、同じ作者と知り読み始めました。ダメダメ(的な)女の子と、才色兼備(だがトラウマ的なのある)男の子の設定で、のだめと雰囲気似ています。石に対する愛と未知の力(?)を持つ女の子に引っ掻き回されうざく感じながらも次第に認め、引かれていくって流れでしょうか。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    こんな青春憧れるけど

    絵が綺麗で読み始めました。中学実は両思いだった、からの、高校再会したら別人格でガッカリ、という始まり方はあるあるだったけど、ハブられるのがこわくて自分を出さずに周囲に合わせるというヒロインの心情がリアルな高校生だなと感じました。個人的には田中先生が一番好きです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ギャップ萌え

    無料分読んだところでの感想です。普段は感情表現苦手で冷たくも感じられる水川先輩が、天然スキスキ光線にやられて(?)本音を話してくれる姿にやられちゃいました。表情もよい。高校生の等身大の恋の行方、まだまだ気になります。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    通いたい

    こんな癒しがある喫茶店(カフェ)に行きたい、入り浸りたい。イケメン店員が、というより、出てくるお茶やコーヒー、甘味ものが本当に美味しそうで、それらの美味しい香りが漂ってくるかんじのお話。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    飼いたい

    こんな素敵な猫さん、飼いたい。帰ってからモフモフして、ビール飲みながら愚痴聞いてもらって、美味しいご飯食べて、寝ながらモフモフして。癒されるに間違いない。そして、恋人なんて必要無し。謎だらけの猫さんだけど、まだまだ楽しく読めそう。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    世間知らずのお嬢の純愛

    評価高かったので無料分読み進めています。執事ものは読み手の妄想膨らませるものですが、これは早い段階から我が儘お嬢に振り回される執事様になっています。絵が好き嫌い分かれるかもですが、女の子の目がキラキラしていて乙女チックです。果たして純愛に応えるのかどうか。もう少し読み進めてみます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています