2.0
うーむ…
幼なじみとの婚約(大昔)、そしてイケメンに成長した彼からの告白からの~…。無料分だけだけど何か軽すぎてついていけず。何もドキドキ要素がない。絵も何だか雑だし。「ウソ婚」も少し読んだけどやはり同じようなテイストだった。
-
0
14296位 ?
幼なじみとの婚約(大昔)、そしてイケメンに成長した彼からの告白からの~…。無料分だけだけど何か軽すぎてついていけず。何もドキドキ要素がない。絵も何だか雑だし。「ウソ婚」も少し読んだけどやはり同じようなテイストだった。
年頃の男女を親無しで同居させるなんて非常識だし、そんな無理な設定を台詞の中でペラペラ説明させるストーリーに違和感。幼なじみが想いを寄せるヒロインにどう絡んでいくか、少し絆されていくもいう流れが大切だろうに、最初からぶっ飛んだ設定だと話に入っていけない。
腐女子が親友同士のクラスメイトを妄想BL漫画にしてTwitter上げてるだけならまだしも、本人にバレて、そこから家来のように扱われるなんて、無し。その後の展開も微妙。
何だか以前と違いキャラ変していて違和感。なぜそんなに執着するのか解らない。執事というより束縛過保護彼氏。何でもありのストーリー展開にも、飽きてきたところ…
自虐的女の子がキレイを手に入れ心も成長するって話かと思ってたけど、なんだかダラダラウダウダな流れで読むのが疲れた。しまいには同じ作者の「アナグラ…」と話が混ざってしまい断念。何か話の作りが同じなんだよなぁ。
最初の数話のみアナグラ住人だったけど、直ぐに出てきた(^-^;みんな個性あって可愛いし、何故かイケメンに好かれてるという。幼なじみの一途さも驚きだけど、主人公の友人たちの恋も元アナグラ住人とは思えない華やかなもの。
親の再婚でいきなりの兄妹ができるというベタな設定に加え、実は同じ会社の上司部下だったと、これまた漫画でしかあり得ないような設定。反発しあっても次第にお互いひかれていくというのも予想通りの展開。まいかいの終わりにある次回予告の文言がまたベタ過ぎて、ここまで徹底してるとすごいなと。
共感ポイント1つもなく、ヒロインも腹黒王子もその他登場人物にも全く興味湧かず好きになれない感じ。アザとかわいいというレベルでもなく、ストーリーも安直で面白くない。
ドラマやってるなぁという感じで無料分読み進めましたが、ないかなぁという感じです。今の時代に全くそぐわない男尊女卑、嫁の扱い(嫁という言葉自体古い)。読んでいてマンガで作り話と分かっていてもイライラしました。
評価高かったので読み始めましたが、よくある再婚からの兄妹話で、しかもアイドルという普通ではあり得ない設定。話が上手いように運び過ぎだし、要所要所で絵が雑に感じられてあんまり、感情移入できず、読み進めるのが無理でした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
16歳、婚約してます