4.0
大人の恋愛
結婚したい女としたくない男、普通なら最初にわかれば恋愛に発展しないのに、やはりどうしても引かれてしまうという。お互い好きな気持ちは変わらず、それを大切にしようという、「結婚=ハッピーエンド」ではないと理解できてる大人の恋愛物語かと。華やか過ぎる二人で一般人とはかけはなれてるけど。
-
0
14409位 ?
結婚したい女としたくない男、普通なら最初にわかれば恋愛に発展しないのに、やはりどうしても引かれてしまうという。お互い好きな気持ちは変わらず、それを大切にしようという、「結婚=ハッピーエンド」ではないと理解できてる大人の恋愛物語かと。華やか過ぎる二人で一般人とはかけはなれてるけど。
子供の頃読んでいて懐かしくて読み出しました。絵の古さ加減もだんだん気にならず2度目となるハマり具合。ユーリの成長とカイル王子の深い愛情が今後ますます目が離せなくなりそう。
普段使いで着物を着こなせるって憧れる。女の子がとにかく素直で可愛いし、着物を愛してる感じがとってもよい。季節や出かける場所、その時の気分で着物や帯、帯留めを選ぶなんて素敵だなあと。
動物好きだけど責任が重いし金銭的にも無理だし飼ってこなかった。この漫画を読んで命を預かる重みを改めて感じたのと、ペットショップでぬいぐるみ選ぶような感じでいる親子やカップルの多さに辟易。ホントに最期まで一緒にいる覚悟がないとダメなんだと思う。
ツンデレならぬツン甘、初めて聞いたけど、よいなぁ。自分のことを一番に考えてくれ(分かりにくい表情だけど)、甘えさせてくれる彼氏。そんな相手を見つけたいなぁと読みながら思ってしまった。
エスパーでない限り人は初見で見た目7割で印象を決めてしまう。となると、やはり外見は大事。外面とはまた微妙に違うかもだけど、人間誰しも人によって自然と態度変えてしまうだろうし、腹の中身を全部出してたらそれこそ人間関係構築難しそう。素直な外面男子に好感持てた。
ヤンキー顔だけど、純真無垢(かなりの天然)で、心優しい鬼ちゃんにやられました。小暮も可愛いし、ツンデレ友達もよい感じ。一気に無料分読み進めました。宗ちゃんの温かい愛にも包まれていて、幸せだなぁ、羨ましいなぁと。
絵がきれいで読み始めました。職場恋愛や不倫、略奪愛的なものも含め色恋の話だけども、それ以上に女の人が本気で働くにはいろんな武装が必要なのだと改めて思い知らされた。自分は仕事人間ではないけど、仕事でイキイキできる人はかっこいいと思う。
大好きだった「君に届け」の番外編てことで読み始めましたが、あのくるみちゃんがサワ子ちゃんの家に入り浸るくらい仲良しになっていたことに驚き。そして、くるみちゃんが抱えているホントの想いというのに触れてますます好きになりました。素直になるって難しいよね。でも、一歩踏み出してほしい。
中学時代、高校時代とタイプの違う男の子二人が恋と友情の間で成長する話。男の子目線だから、じめじめしすぎてないし、バカだなあと思うけど可愛く感じるところもあってよいです。無料分一気読みしてますが、今後の展開にも期待。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
突然ですが、明日結婚します