3.0
まひろも千穂も宗介も大野くんも、みんな切ない初恋だけど青春だなー。大野くんの優しさがいい。切なくてキュンとして良かったです。
-
0
39881位 ?
まひろも千穂も宗介も大野くんも、みんな切ない初恋だけど青春だなー。大野くんの優しさがいい。切なくてキュンとして良かったです。
塩かと思ったら甘々な冬眞が良すぎる。絵南もかわいい。義理家族ものいろいろあるけど、私の中では上位に入るくらい好きです。大学生の2人もみてみたい。
あんなに頑なに秘密にする必要あるか?って思うし、杉岡さんは隼世にあんなに絡んでたし、2人のこと絶対いいふらしそうなのにな。まーでも面白かったです。
できることなら家事なんて一切したくないし、してくれる人がいるならお願いしたい。偽家族ってこれからの時代にはいいかもって思ったり、でも恋に発展するとやっぱり面倒だな。横井さんいい人だ。
元奥さんが出てきたときは、修羅場になるのかなって思ったけどそんなこともなく、ストーリーは最初から最後までまでほのぼのしてて、ちょっと物足りない感じはするけど面白かったです。
ちょっと昼ドラ的なストーリーで面白かったです。絵もキレイで読みやすかった。由梨はあんな家族の中で育ったのに、優しくて芯のある女性だし、加賀さんも素敵でした。
たまたま目について読んでみたら面白かったです。運命の赤い糸なんて本当にあるかわからないけど、もし見えたとして、それが好きな人と繋がってたら、違う人だったらそんなことを考えちゃいました。
容姿のコンプレックス、見た目だけではわからない障がい、子供と親などいろいろ考えさせられる話だけど、すごく面白くて読んで良かったです。
前作がすごく面白くて好きだったので、2人の子どもの話が読めて嬉しい。リチャードが可愛くて、健気に頑張ってて彼の修行の旅面白かったです。
執着系男子の話かと思ったら、オメガバースな話で読むの迷ったけど、絵もかわいいし読んだら面白かったです。確かに本能レベルでした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ごめんね初恋