3.0
溺れてはいないかなぁ
いまのところ、男におぼれてはいないので
まだ好感もてる。
最近、この手の怖いお兄さん的な話が人気なのかな?
この恋に溺れないで
漫画だから多めにみるけど理性を保って恋して欲しい
-
0
2842位 ?
いまのところ、男におぼれてはいないので
まだ好感もてる。
最近、この手の怖いお兄さん的な話が人気なのかな?
この恋に溺れないで
漫画だから多めにみるけど理性を保って恋して欲しい
生贄にされることを知らずに父親信じて
家族からの仕打ちに耐えている主人公が妖と出会って人生が変わっていくお話です。
当初父親の本当の恐ろしい心の内を知った主人公は絶望を感じながら言いなりになり
妖の元へ出向きましたが
最初から温かな妖のお迎えもあり
恋に落ちるであろうヒロインもなんだか素敵な佇まいだし
ワクワクしかありません!
あらすじ読んで
あの恐ろしい妖怪ぬらりひょんが父親ってどんだけ怖いのかと思ったら
イケメンじゃないか!
普段はいたってかっこいい性格だけど
妖力を使うと腑抜けって(笑)
またそこもキュートです。
主人公は顔に傷がありますがお面のしたは可愛らしい顔ですし
勝手に鬼◯郎に出てくるぬらりひょんを想像していたからいい意味で期待を裏切られたから高評価です。
肌を許さずの花魁っていたのかなぁ?
本来なら
たぶん、いやまずいないでしょうね。
漫画として読む分には絵も独特な雰囲気がでていてぴったりだと思いますが
私は生まれが、遊郭があった温泉街に住んでいたので
曾祖母から色んなことを聞いていました。
本当に可哀想な人たちだったと思う。
突然お魚もらって
ありがたいけど
どうやってこの魚はさばくのか、習っていればよかったと思うことあるある(笑)
いや、急にトナカイ登場で会話!?
どうしちゃったの?
と、つっこみたくなった。
その前に、こんな感じの話なんだなっとなんとなくわかる流れであってほしかった。
ネズミにみえるマスコット表紙が気になり拝見。
サッカーのマスコットなんですね。
知らなかった。
読んでみてからレビューをみなおすと
やはりコメントされているかたは熱い(笑)
知らなかった世界がしれ勉強になりました
転生が、ねずみって
最悪なチートではないか??
わたしなら絶望だし、やっぱり悩み
そもそもそこが意外性でねずみを作者はもってきたのかなっと推測した
若い世代の方は知らないとおもうけど
昔アニメで
トラウマ級のネズミがでてくるストーリーで
ガ◯バの◯険というものが放送されていて
あれを連想してしまった
素直で明るくてとても性格のいい主人公!
一気にファンになってしまった。
きっとこれから主人公がかたまった彼の心を溶かしていくのでしょう!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
危険な恋に囚われまして