トンネルは怖い
MRIも怖い
地下通路なのかもしれないけど
閉所恐怖症には地獄
-
4
597位 ?
トンネルは怖い
MRIも怖い
地下通路なのかもしれないけど
閉所恐怖症には地獄
ああああ暗号文⁉️
幸せになってね
あなたの身体はあなたのものじゃない…か
言われてみればそうかもしれん
こんなに主人公が思い悩む無言のコマを
見たのは初めてのような気がする
お互い貴重な存在であるが故に
隔靴掻痒とはこんなもんなのかも
思い遣っているからこそね
どこまで続く泥濘みぞ!
忘れた頃に新刊が出るので前々前々回くらいから
読み直してます
それにしても映画は見なかった
俳優さんの為人をある程度知ってしまっているのと
この作品に対する思い入れの差がありすぎて
別のものだと思ってるから観る気がしない
整君はサウナは好きかな?
昨今サウナでスッキリするのをトトノウとか
言うよね?
あれは調うかな?
あんまり身体には良くないけどね
複雑に絡み合った糸をひゅうっと引いて
(大島弓子:バナナブレッドのプディング)
解けるまであとどれくらい楽しめるのか
ライカさんが予言したからもうすぐかな?
とてもいい人は何かあると思ってる
罪悪感を消し去りたいが為だと思ってる
ゴミを丁寧に拾うのはあの日見た
隠していた痕跡がどこかに残っているか
気になったのではないかな
意識してないかもしれんけど
墜落したはずなのに溺◯と報告書にありながら
スルーされたのは何故?
あの絵面からすると
頚椎損傷なら自発呼吸があったのかな?
隠すほどによく見える
偽るほどに瞭かになる
指がリズミカルに踊るのは漫ろな気を抑えたいから
聞いてないことまで滔々と語るのは
相手に考える隙を与えない為
一心不乱に集中していると
邪魔なものは見えないところに蹴り飛ばす勢いで
視界から外す
獲物を確実に捉える本能だと思う
誰も見ていないけど
痕跡は残る
あったことと隠されたことも
曳屋工事は何度か見た事がある
わざわざ時間をそれなりにかけて
建物を移動させるなんて
意味がよくわからなかったけど
自分が家を持つようになってからやっと理解が
追いついた
今はよっぽどの建物でないとしない
職人も少ないし
学校の帰り職人さん達の仕事ぶりを見るのが
楽しみだった
とても格好良かった
張り詰めた会話
ゾックゾクするやろ
確かにダラダラと日々過ごしている
ストレスフリーな自分の家に
他人が来る時はアレコレ気を遣って
普段そこまでしない箇所の掃除や
臭いの確認をする
猫飼いだと
思いもよらぬ場所に
リバースした物が発見されたりするので
猫慣れしていない客人には
予めご了承くださいと釘を刺す
…ってことは
あんまり来るなと遠回しに言っていると
分かってもらえるといい
ミステリと言う勿れ
166話
episode20 -会えぬなら走ってみるか時鳥- -2