5.0
ウソみたいな夢見たい
うさぎさんとオオカミさんのラブゲーム♡♡ちょっと有り得ない話だけど、有ったらイイなっていうお話ですネ。大神社長からオオカミに変身するバランスがウサギさんのハートのバランスと比例してるのか!!??
-
0
1861位 ?
うさぎさんとオオカミさんのラブゲーム♡♡ちょっと有り得ない話だけど、有ったらイイなっていうお話ですネ。大神社長からオオカミに変身するバランスがウサギさんのハートのバランスと比例してるのか!!??
父親が天塩にかけて育てた1人娘舞衣子さん。お父さんのイチオシでお見合いをしました。15歳差の晴海さんと。晴海さんは会うだけで断るつもりだったのに、舞衣子さんのイケイケ押せ押せのモードにデート→キス→結婚届に記入と進み5ヶ月後には新婚初夜を迎えることになりました(笑)初夜も新婚生活も舞衣子さんのウキウキワクワクに晴海さんも同調♡これからもホットニヤけながら楽しみに読みます。
幼き頃から結構良い家のお嬢様だったのにお父さんの事業の失敗で一般庶民になった有栖川ふう。思春期を共にしたお友達と今でも彼氏やショッピングや結婚等等話は尽きない。ふうの理想の彼氏感が変わっていて笑ってしまう。見つかるかなぁ?ふうの理想の彼氏さん♡
母の再婚で絵南に弟と妹が。一人っ子だったので喜んでいたのも束の間。駅でナンパ男から助けてくれたのが冬眞(=弟)。弟といっても同じ高校1年生。4月生まれの絵南と12月生まれの冬眞の姉と弟。オレを好きにならないで!!と先に宣言されたけど、キスで起こして。って言う結末かなと。
電車内でのチカンをやっつけたマルちゃん(丸岡百合)と汐見先輩。先輩からの「付き合ってください」にマルちゃんのゴメンナサイ。30話完結の今7話です。「お友達で」でスタートしたものの。。モテモテ汐見先輩は噂ほどイケイケではないようです。マルちゃんは自分の気持を遅れ気味に自覚するようですね。最後まで汐見先輩に引っ張られてハッピーでありますように♡
小さな老舗 名登利寿司のご夫婦の馴初めからネタ等詳細を紹介しながら常連客や海外のお客様に夫婦が優しくて温かな接し方が描かれています。「奥さんの名前はオイですか?」「大将の名前は?」(マイダーリン♡)。これ以降オイからよしえさんと呼ぶ大将がイイ感じです。最後までホンワカで学ぶ事の多いお話続きの様で楽しみです。
最初から最後まで忍さんの和華に対する痴情で埋め尽くされて素晴らしいお話でした。忍さん知能犯だし、イケメンだし、背高いし、センス良いし。和華の職場の人達に気配りできるし。それに応えて和華恥じらいながら忍を求めるいじらしさカワイイ♡イライラは無くニヤニヤドキドキして見られました。最高でした。つい読み返してしまいニヤついてます。
クラスで1人ボッチの小鳥だが、リーダー的存在の虎白から傘を借り、「明日返せよ」と言われオズオズと。また雨が降ってきて相合傘で登校。ピッチ仲間のパンダさんに何かと相談するとナイスだ励ましの回答が続き小鳥は一歩前進しようと。体育大会で意地悪からリレーの選手に推され、自らする事に。虎白も一緒にリレーに参加。厳しい練習が始まると。これからが楽しみです。誰がパンダ?虎白は小鳥を気にしてる?絵は好きです。
若かりし頃に『だいすき!!ゆずの子育て日記』を愛読した私としては え(驚)と思い見始めました。なんとひまわりちゃんが社会人になって主人公で登場。相変わらず心配性の愛情タップリ目な柚子ママもチラホラ登場。この場面は特別にほっこりしますね。陽人くんも相変わらずにひまわりラブ光線出してるのになぁ。福祉の事をどんなに学んでも現実に一緒に支え合って生活する中で、現実社会の不条理や有難さ等等を痛切に体感するのですね。私もいつも優しい目と心の持主でありたいです。
初エッチは大好きな男性とと決めているこころ。だから不倫したと男性の妻から慰謝料を請求されて、弁護士に相談。お願いしたのは仕事のできるイケメン梅宮弁護士。『私処女です。』のこころの爆弾発言と梅宮弁護士の詳細な証拠で解決。こころはリーガルとして同じ弁護士事務所で働く事に。ココから二人の楽しい甘ーい可笑しいお話スタートです。楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
狼社長は甘噛み派