2.0
うーん。
山育ちの元宝石店店員です。石(ルース)も扱うお店だったので、こういう鉱物好き(ジュエリーではない)なお客さんよくいたなーと懐かしく思いながら読んでました。
他の方もコメントにありましたが、手足むき出しで山歩き本気でやめてほしいです。ヒルとかヘビとか色々いるし、ケガもしやすいし。
-
0
13665位 ?
山育ちの元宝石店店員です。石(ルース)も扱うお店だったので、こういう鉱物好き(ジュエリーではない)なお客さんよくいたなーと懐かしく思いながら読んでました。
他の方もコメントにありましたが、手足むき出しで山歩き本気でやめてほしいです。ヒルとかヘビとか色々いるし、ケガもしやすいし。
ヒロインの顔(描きくた?)がイヤ。なんか可愛く思えないし、モブキャラっぽいし、天然すぎてイライラします。
そして性別偽ってたお嬢様、いつになったら男性に戻るのか、前置きが長すぎます。
まだ無料分途中ですが、内容がイマイチつかめません。あとヒロインの顔のバランス(鼻と口とか)がおかしいせいかイマイチ可愛くないです。これからに期待したいです。
マンガは昔から知ってたのですが、読んだことはありませんでした。最初こそ読んでましたが段々ついていけなくなり途中で挫折…。妲己のしゃべり方も苦手です。
原作読みまくってたから楽しみにして読んだけど……リメイクって、原作をキャラクター変えただけなのか。てっきり別のストーリーにしてるのかと思ったからちょっと残念。絵もやっぱり本家の方が好きだな。
最初は転生ものだし、自分を虐げてきた奴らをギャフンと言わせるかと思ったら、段々わかりづらくなりました。絵はきれいなのにストーリーが進むにつれて理解不能……今は惰性で読んでます。
表紙絵からちょっと色っぽい場面もあるかと思ったけど、今のところ全くでてきません。それから表紙絵よりお話のヒロインがあまり可愛くない。
ヒロインがモブっぽい顔なのがずっと気になりながら読んでます。ヒロインを見たキャラクターが「地味ね」と言うセリフがありましたがホントそう。内容もツッコミどころはありますが、もっとヒロインが可愛ければ気にぬらないのに。
賛否両論ありますが、同人誌と思って読むならありかも。シティーハンターのキャラの絵は上手だけど、脇役げ明らかに違いますね。主人公にもちょっとイラつきます。
頑張って読んでみたけど意味がわかりにくいです。転生ものなのかな?あとシリアスなシーンでも登場人物の顔が不自然にギャグ化されたり、ヒロインの心の声が多かったりと気になるとこ満載です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
瑠璃の宝石