5.0
大好き!
昔めちゃくちゃ読んでました!その蘭世がなんと孫がいるとは(笑)。衝撃ではありますが懐かしくてつい読んでしまいました!楽しみにしてます!
-
0
13226位 ?
昔めちゃくちゃ読んでました!その蘭世がなんと孫がいるとは(笑)。衝撃ではありますが懐かしくてつい読んでしまいました!楽しみにしてます!
昔リアルタイムで読んでました。最後どうなったかまでは知らないけど。まずは他の方のコメントにもありますが、両親ヤバい!パートナーを交換するってことでしょ。その家に子供達も住ませるって……。
私好みなダークファンタジー風なマンガです。最初は設定がよくわかりませんでしたが、読みすすめるうちに段々わかってきました。頼りない感じなエミリコが成長していく姿にワクワクします。
昔アニメで見てました。今漫画で読み返すと、今じゃこのシーンアウトだよなぁ(ノーヘルの子供が乗った自転車をを原付で引っ張って移動、子供にライフジャケットなしで釣りに行く等)…と思いつつ、ついつい読んでます。
ミステリーものが好きなので、読みはじめたらおもしろかったです!!絵も見やすいし、続きが気になります。
確かに絵は体のバランスとか「ん?」ってなる時もあるけど、それを忘れるくらい面白いし、読むうちにじわじわハマります。
よくある転生ものかと思いましたが、話はサクサクすすむし、ヒロインのスキル高すぎたし、性格良しだし、敵がいつの間にかみんな魅了されてきます。胸糞悪いマンガもあるなかスッキリする話なので、読んでいて安心します。
私も東京の美大を目指して美大受験向けの地方の予備校に通ってました。その時の先生がこの先生同様に荒々しく、課題ができてない生徒に空き缶、空き瓶が(!)飛んでくる、お昼にパン食べてたら「パンなんて菓子だ!飯を食え!飯!」と唾飛ばして怒鳴られる(理不尽すぎる笑)……今じゃあり得ないくらいスパルタでした(苦笑)。
そんな日々が嫌で仕方なかったのですが、これを読むとなぜかそんな日々も懐かしく感じました。
まだ無料分読み途中ですが、当時のことを思いだしながら読んでます。
期待して読んでみたら終わりかたがあれ?って感じです。まんまジュニア小説の「銭◯堂」と一緒。ちゃんとオチがあるあちらの方が面白いです。
ヒロインが不幸な生い立ちだっただけに早く報われてほしいです。王子様もなんでわざわざ同性好きだと誤解させるようなことをするのかモヤモヤします。
絵は頭に対して手足や体が細すぎに感じる時もありますが、それでも続きが気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ときめきトゥナイト それから