4.0
気になってた作品。
口裂け女のみろくさんが可愛らしい。
紅一さんの意図が純粋な言動なのか分からないけど、飄々としているので裏があるのかなぁと思ってみたり。
-
0
6130位 ?
気になってた作品。
口裂け女のみろくさんが可愛らしい。
紅一さんの意図が純粋な言動なのか分からないけど、飄々としているので裏があるのかなぁと思ってみたり。
見た目清楚であまりグイグイいくような女の子には見えなかったので多少の驚きがありました。結構積極的ですね。
まだ新しい作品(2巻出てる)だと思いますがタイトル通りに眩いストーリーで『青春』を感じさせてくれる作品です。
個人的には朔英と光輝がうまくいくことを願ってます。
しかし、あんなに可愛らしかった光輝が大きく逞しい男子に成長したのには驚きました。
王道な少女漫画だと思います。
見た目がイケメンじゃないけど心や態度がとても良い漢で素敵だなと思いました。
猛男に大切にされるのは羨ましい。
ツンデレ、ヤンデレ系の少女漫画。正直、やり過ぎだろ!と思うシーンもしばしば……。面白かったけれど、脇を固めるキャラ達が良い子ばかりな気がしました。
斬新な始まり方で面白い印象を受けます。
が、春香があまりにもズボラというか外見を気にしない女の子だし流されてしまう所も見受けられます。
有栖川さんがとても古風な主人公で可愛らしさと好感が持てました。テンポがゆっくりな主人公なので多少のイラつきは出てきそうですが面白い作品だと思います。
最初はアニメで知り見ました。原作も読んでみたくて読み始めたところです。
やはり、アニメと原作では印象が違うけれど、ヴェルドラの可愛さは同じぐらいかな。
とにかく面白い作品です。
主人公の女性が性格悪い。トラウマに共感出来る出来ないは別として、自分も泣いてしまう程のトラウマがあるのに相手のトラウマを聞いても態度が悪いし思い遣りがない。内容も展開もありきたりな上、主人公に好感が持てないので無料分途中で離脱組。
YouTubeの広告で知りました。
興味があったので読んでみたけど、「可哀相」「切ない」という印象が強いので二回目、三回目と読むにつれて「可哀相」「切ない」だけではなく考えるべき問題提起でもあるように感じました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
口が裂けても君には