3.0
設定がよく理解できなくて、日和くんの気持ちやレオさんのセリフの意図が難しかった。何が言いたいのかフワフワした感じで確信が見えてこなくて、無料分の32話まで読んだけどこの先はどうしようかな。
-
2
2659位 ?
設定がよく理解できなくて、日和くんの気持ちやレオさんのセリフの意図が難しかった。何が言いたいのかフワフワした感じで確信が見えてこなくて、無料分の32話まで読んだけどこの先はどうしようかな。
無料分まで読みました。人の記憶に入るというあまりきかない設定にはじめは面白いと思ったけどだんだんややこしくてベンチに座ってる自分?と話すようになった頃から話の流れについていけなくなった。動きのない絵とたくさんのセリフで難しかった。
同棲初日に別れ話。荷物とか引っ越しとかいろいろあっても、二股かけられてたことに気付かず、自分がいつの間にか本命ではなくなっていたことにも気づいてなかったって、引く。元カレとその相手にも引く。
きっと読み進めばいい話になるんだろうとタイトルから想像できますが、無料分を読んで辛すぎる展開に絶句。家族からの暴言だけでなく、旦那になる人からも試すように水をかけられ屈辱のサインをさせられる。そこからの溺愛はちょっと無理。
高校生なのに背負うものが多すぎて読むのがつらい。ヒロインの子もちょっと悲劇にひたって、王道なんだけど、セリフとかもあまり入ってこなかった。少女マンガとしてはいいと思います。
設定は面白いんだけど、やっぱり、年の差とフウちゃんのかわいらしい感じとで
、楽しみきれない。大南さんがまともなのに、だんだん甘い方へ流されつつあって、無料分まででもういいかな。メルヘン、ファンタジーでマンガチックでいいんだけど、無理がありすぎて、入り込めません。
ちろのセリフが読みにくい。入ってこない。幼い子供みたいで感情だけで突っ走る、まわりのひとたちとの調和がうまくなくて、ストーリーがいきてこない。設定はいいと思ったんだけど。
山田君と京のストーリーだけがよかった。ところどころ別ストーリーがはさんであって、しかもあまり面白くない。
京もはじめの頃より読み進めると表情が柔らかくなって、いい人が目だってきた。
家事ができないにもほどがある。そこ、頑張らなくて外見と恋愛ばかりがんばるつて、どうなの。仕事できても魅力に欠けるかな。汚部屋はヤバイです。
あざとい女子は苦手。それに振り回される男子はたいていすごくいい人。出会いが違ってたら幸せになれると思うと切なくて、読み進められない。絵もストーリーもいいんだけど、私の好みではなかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
華がある食卓