5.0
一気に読んでしまった…
ふ、二人ともおもしろ可愛いなオイ…
って、ずーっと思いながら読み進んでしまいました。40歳なんてまだまだ若い!
…と50を過ぎたおばちゃんは思います。
応援したくなる二人ですねー。
舞美ちゃんもしっかりした良い娘さんで良き。
-
1
5633位 ?
ふ、二人ともおもしろ可愛いなオイ…
って、ずーっと思いながら読み進んでしまいました。40歳なんてまだまだ若い!
…と50を過ぎたおばちゃんは思います。
応援したくなる二人ですねー。
舞美ちゃんもしっかりした良い娘さんで良き。
実家では虐げられら、姉妹の仲も険悪。
そこから主人公は権力のある人から(イケメンも追加)愛されて幸せに…
というストーリーかなと思いましたが、その要素だけではありませんね。
たゆまぬ努力を積み、実直で聡明な女性となり、周りもそれを慕って信じてくれる。
…読んでいて涙が出てきます。
そして四帆さん。好きーー!!
大好物なキャラです。
微笑ましい。可愛い。にやける。
言葉がこんなのしか出てきませんが、お二人には本当に、末長く仲良く幸せに暮らしてほしいです。
この時代のことを想像すると、切なくなりますが…
旦那様が乱暴とか横暴な人ではなくて本当によかった。
だからこそ、こういうご夫婦には幸せでいてほしいです。
最終話のばあやさんの言葉に、涙腺崩壊しました。
今の時代なら、なかなかもう使えない(使ってはいけない?くらいの)言葉や台詞がバンバン出てきますが、人間同士の奥底にあるリアルな感情って、昔も今もこんな感じなんですよね。
当時は独親とかモラハラとか、そういう言葉はありませんでしたが。
とにかく、読み進んでいくほど深い。
ゆりちゃんの心根の優しさ、綺麗さ、泣くことはあってもそこで負けない、しなやかな強さが出てくるお話です。
個人的に好きなのは、ゆりちゃんと芙蓉さんですね。こんなに美しくて、冷静で聡明なお姉さんに憧れます。
私は昭和生まれ、平成の初めに就職して社会に出たおばちゃんですが、この吉村先生の作品を読んだのは初めてです。
広告で見かけたんだったかな。
どんな形でも、巡り会えて良かったなあと思う作品でした。
昔コミックスで読んでたんですが、途中でお休みされてましたよね?
続きがよみたくて、でも発売されなくて諦めかけてました。
切ない思いが残りますが、ルクレツィアさんが幸せな晩年を送ったと信じたいです。
とっても羨ましくて、読んでいて気持ちがいいです。
直情的ではありますが、悪いことは悪い!と言える人って少ないですからね。
大海先生ワールド、やはり好きです。
ポンコツ婚約者に散々蔑ろにされてきたんだから、そのまま突き放して後悔させてしまえー!
…と思いながら読み進めています。
それまで散々、傷つけられてきたんですものね。
ニコルは悪くないのに、かわいそうに、周りには陰口までたたかれて。
なかなかに練り込まれた、復讐の上にはまた復讐があった…引き込まれました。
読後感は全く悪くないです。
モラハラ、サイコパス、女癖も悪い…
こりゃ死ななきゃ直りません。
あっという間に無料分を読み尽くし、課金しまくって、一区切りのところまで一気読み。
手持ちのポイントが尽きてしまった(涙)
絵も綺麗だし、読み応えありました〜。
ポンコツ王太子が即位することにならなくて良かったわ。傀儡国王なんて、将来は破滅でしかないものね。
マリアベル、どうか幸せになって!
広告からなんとなく気になって読んでみたら…
ハマりましたー。
姉妹や親から虐げられていた主人公が、それでも腐らずに、幸せな環境を手にするストーリー。
なんかクラリスの内面とお顔、両方とも好きです。あと旦那様の体格のガッチリさも(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
隣の元カレくん