華櫻さんの投稿一覧

投稿
399
いいね獲得
383
評価5 6% 24
評価4 30% 118
評価3 53% 211
評価2 8% 32
評価1 4% 14
31 - 40件目/全200件
  1. 評価:3.000 3.0

    無料分のみ

    始まりは現代だが、突然過去に飛びます。こちらが本筋らしい。
    結果を先に描いてからの本題という手法かな?個人的には唐突に飛ぶから苦手です。(回想とか前振りありで飛ぶのは平気なのですが…)
    飛んだ先が本筋なので、無料分では終わりません。むしろ長い戦いの始まりを告げて無料分終了です。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ありふれた職業?

    無料で16話まで…
    異世界転生もの。確かに主人公の適性職業はありふれているかもしれないけど…。その後の不遇からの強運と生き残るための壮絶な戦いで成長(?)させた能力やスキルは職業と何ら関係無いと思ってしまった(でも、一緒に適性職業のスキルも成長した)無料分。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料分のみ

    無料18話分。『聖女』が称号の世界のお話。
    誰よりも回復能力が高い女性の称号って、称号貰った後のメリットとデメリットの差が凄いと思った出だし!まるで給料をしっかりくれるブラック企業…。
    お貴族様って大変で恐いと思った無料分の前半でした…

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    回顧録?

    無料27話分。
    読んだ時点では発売が34話までなので、発売分を殆んど読んだけど、残りを購入しようとは思わなかった。
    一言、面白くなかった。
    現在から、そこにいたるまでの過去からの遡りが始まります(こっちがメインストーリー)話は小綺麗にまとまってるが、メリハリやスパイスが全く足りない。
    料理で例えると薄い塩味の安い肉のステーキ。
    読み進めていくと何かしらのイベントが発生しても全部『ふ~ん、それで?』で何も感慨深いものや感想がでなかった。
    見た通り絵柄は綺麗だけど、20代以上の男性の書き分けや年配女性の書き分けが全くできていないです。

    • 3
  5. 評価:3.000 3.0

    珍しく面白い方w

    無料58話分(殆んど読んでるやんw)
    縦スクロールのフルカラーでは珍しく読み応えがある方。
    綺麗なのは当たり前だけど、見やすいし読みやすい。
    ただ、内容的には面白いか聞かれると可もなく不可もなくな程度なので個人的にはすすめない。無料分読んで面白いと思ったら買ってあげて下さいな感じです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    無料分内でわからない?!

    無料10話分。これくらい読めるとタイトルの内容の大半が終わってることが多いけど、これはヒントしか出なかった。まさにこれからタイトルの半分が始まろうとしたところで無料分終了。
    斬新なのは出だし。主人公にとっての異世界が読者が言うところの現代だった!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    設定は面白いんだけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    無料20話分。
    能力値を数値化して見られる道具ができてから、能力値至上主義となった世界の冒険者たちのお話。
    実は認識されない隠しスキルもある世界で目視はもちろん自覚するのも難しいのが隠しスキルらしい。
    主人公は隠しスキルを確認できる『鑑定』スキル持ち。
    って設定は面白いっ!で読み進めてたんだけど、無料分では2人の追放者が出るんだけど、2人とも女の子なのがなぁ…(そのうちの1人は獣人だし)
    ハーレム漫画ににるのかな?と思うとゲンナリして購読意欲が削がれました…orz

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    不明スキルは実は有能!系

    無料12話分
    有能なのに陥れられちゃう天然主人公。立場的に少しは人を疑わないとダメだろ?!とツッコミしたくなった。
    物語や能力の設定とか興味があったけど、スキル召喚されたのがドラゴンと娘2人…。
    このあと男が召喚されるのかハーレム化するのか凄く疑問に思った作品。

    他は、ドラゴンやドワーフと獣人(クマベア族という明らかにクマな獣人)が微妙にカッコよくなかった(獣人はモフモフ感も足りない)のがションボリポイントでした。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    読んでるとモヤモヤする作品

    無料20話分。
    回復系チートで鑑定スキル持ちなのですが、今のところ高い能力値を見付けるのが女性だけ…。
    これだけでハーレムできそうな予感がありますが、鑑定した女性をことごとく助けていくのでハーレム化が加速していきます。

    他は、元仲間が商人を襲った(途中で助けに入ったから未遂)ら罪を償わせようとしたけど、貧困街の女帝は自分を治せなかった回復術士(自称か本職か不明)を処分してる(理由は大金を巻き上げるようとしたのに治せなかったからとか)のに罪を償わせないとか女性贔屓過ぎないか?と思いました。

    何かとモヤッとしてたので、面白いのかよくわからない作品。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています