3.0
      
    大事なとこで違和感。
聖女の仕事も危険をいとわず果敢にこなすし面食いな自分に正直なヒロインは面白いと思う。ヒーローも美醜感覚抜きにしても男も惚れるようなタイプのイイ男。なんだけど結果オーライなんだけど、ヒロインの気持ち無視して自分のものにしようとする感じは違和感なんだよなぁ。普通にお互い気持ち確かめあってじゃダメだった?
- 
        
    
        
0    
       
4292位 ?
聖女の仕事も危険をいとわず果敢にこなすし面食いな自分に正直なヒロインは面白いと思う。ヒーローも美醜感覚抜きにしても男も惚れるようなタイプのイイ男。なんだけど結果オーライなんだけど、ヒロインの気持ち無視して自分のものにしようとする感じは違和感なんだよなぁ。普通にお互い気持ち確かめあってじゃダメだった?
孤高のヒロインは格好いいが…。妬みとはいえ身を粉にして働いてるのに嫌われ過ぎてない?無料分読んだだけど、今のところ誰にも共感出来ず、置いてきぼり感。
無料分読んだ限りでは、良くある逆行やり直しもので他のそれより魅力的な所は見いだせなかったかなぁ。丁寧な展開なので夜の魔女なる謎を縦軸に面白くなりそうな予感はするけど、課金する程は心動かないというか。
レビュー高めだし。絵もキレイと思う。けど、無料分読んでみて結果よく分からん。多分、登場人物の言動や展開にリアリティが感じられず何も共感出来なかったので何も心に残らかったという事だと思う。
無料分だけなので物語のプロローグ部分しか読んでないですが。ヒロインよりも悪役の妹の方が共感出来ちゃった。まぁこれからヒロインの成長もあるという展開なんだろうけども。それにしたって悪い事はしてなくても努力もせず与えられたものに甘えてるとしか思えないヒロインは腹立たしい。
出だし聡明ともてはやされたヒロインだけど、ネルアンが原作から外れ、接触しだしてからの言動は浅はかで見ていられなかった。結局、原作知ってる頼みだったか。
んん~?私にはこのいい子ちゃんなヒロインが面倒な察してちゃんにしか見えないんだけども。幼い頃は仕方ないとしても五感失うとか何も言わず唐突に去るって。まぁ旦那に選んだ人が察してくれる人で何より。しっかし殺してくれも自分勝手だよね。自分は好きな人に殺されて本望かも知れんがする方の気持ち考えてる?察して欲しいが自分は察しない典型的な…。
だいぶ序盤からクラウスはヒロイン、溺愛です。グイグイっぷりはいい。前世で知ってる物語へ転生ものにしてはヒロインが賢くないのよな。悪い奴にいいように騙され、クラウスに助けられてる。推し推し言う割にヲタクっぽさもないし。聖女しかクラウス救えないとはいえあそこまでの事されたら、もっと警戒するでしょ。あの事件、結局どうなった?
フルカラーになってかえってガッカリする作品もあるけど、これはキレイで良かった。んだが絵の好みの問題だけど、私には司がかっこ良く見えないので、根底から違和感で入り込めないんだよね。ヒロインにも何も共感する所ないし。
一目であぁこれからの作家さんなんだな、と分かるというか。絵は好みじゃないかな?レベルだけど、人物像っつうか言動が薄っぺらい…。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
美醜逆転世界の超絶不細工に無理矢理嫁に「はいよろこんでぇ!!」