なつとむぎさんの投稿一覧

投稿
1,674
いいね獲得
277
評価5 4% 61
評価4 55% 915
評価3 31% 513
評価2 10% 173
評価1 1% 12
301 - 310件目/全937件
  1. 評価:4.000 4.0

    尊い…。

    こ、これは尊いなぁ。可愛い2人にキュンキュン。それを代弁してくれる彼氏妹w一話が短くてサクサク読める軽さと絶対嫌な展開にはならないであろう安心感。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    応援したくなる感。

    ヒーローはね、なぜなぜ?ってなってるけど私も分かるよーっと思った!男性の好みって広いけど、女性の好みって偏ってるという完全な持論だけど汗。ヒロインにとってはもうどストライクなんだろう。ワタワタしてるヒーローよりヒロイン応援したくなる感。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    あるあるだけども。

    ネタバレ レビューを表示する

    実家で虐げられてきたヒロインが実はとんでもスキル持ちでざまあ展開。あるあるだけど妹との和解でもないがちょっと最後心通わせるシーンは良かったな。12歳だもの、家庭環境悪すぎた。更正してほしい。でヒロインも12歳なんでまだまだ幼い。これから年を経て恋愛要素も出てくるんだよね?楽しみ。けどちょいちょい絵が崩れがちなの気になる。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    聡明?

    ネタバレ レビューを表示する

    出だし聡明ともてはやされたヒロインだけど、ネルアンが原作から外れ、接触しだしてからの言動は浅はかで見ていられなかった。結局、原作知ってる頼みだったか。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    しっかりしている。

    ネタバレ レビューを表示する

    物作りの過程がしっかりと描かれていて作者さんの気概を感じる。ヒロインも父亡くなり婚約破棄の前までは自分失ってだけど破棄後、前向きになってからは普段の柔らかい雰囲気はそのままなのにどこか凛としていて地に足付いてて素敵な女性になった。ヒロインの人柄と才能あってこそだけど周りの支えも本当素敵。それにしても元婚約者クソだな。兄弟子としてはいい人だったのに残念。ここまでクソにしなきゃ駄目だった?

    • 2
  6. 評価:2.000 2.0

    何も理解出来ない…。

    ネタバレ レビューを表示する

    まずタイトルに引っかかっちゃうよね。レオーネを『私の犬』って。なんか言い方…と思っちゃう。ヒロインの言動っつうか話の展開も本当分かんない。家庭教師呼んで任せてるかと思ったら教育方針、家庭教師抜きで決めたり?急に姿くらまそうとか鈍感だとしても最悪な行動じゃない?話読み進める毎になんでそうなるのか混乱しまくりだった。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    察して欲しいが察しません。

    んん~?私にはこのいい子ちゃんなヒロインが面倒な察してちゃんにしか見えないんだけども。幼い頃は仕方ないとしても五感失うとか何も言わず唐突に去るって。まぁ旦那に選んだ人が察してくれる人で何より。しっかし殺してくれも自分勝手だよね。自分は好きな人に殺されて本望かも知れんがする方の気持ち考えてる?察して欲しいが自分は察しない典型的な…。

    • 3
  8. 評価:4.000 4.0

    よくある設定ながら…。

    設定はもはや食傷気味な利害一致の契約結婚もの。となればキャラが肝になってくると個人的には思うんだけど、こりゃいい。司さんがとにかく格好いいのとちゃんと可愛い所もあって魅力的。ヒロインもいい。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています