3.0
面白いはずなのに何かこう…。
面白いストーリーとは思うんだけど、主要キャラの言動がどうにもこうにもわざとらしく感じてスッと読み進められない。何かしら裏がある設定なようなので敢えてか?だったら凄いけど。それでも私は違和感なく読める方が好きです。
-
0
4253位 ?
面白いストーリーとは思うんだけど、主要キャラの言動がどうにもこうにもわざとらしく感じてスッと読み進められない。何かしら裏がある設定なようなので敢えてか?だったら凄いけど。それでも私は違和感なく読める方が好きです。
いやまぁ小難しいキャラ設定なのでそういうもんと理解しなきゃいけないんだろうけど、セリフやらト書やらがやたらと小難しい。妹ちゃんが読書にとっても癒し。
まぁまぁ見たことある設定で見たことある展開で…。だいたい予想通りで、ただ安心出来るって言うのとも何か違って、特に心に残る所がないというか。
ヒロイン可愛いけど…。仕事出来る設定だが言動に頭の良さを感じない。恋愛面にしたって相手のよそゆきモードで嫌い、素を見たら好きで態度急変て。
敵は神という絶望感。あとどうやって水脈探す?と思ってたら住民の予知するって意味分からん。水脈ある前提じゃなきゃ成立しないじゃん。
世界観もキャラもストーリーもしっかりしている丁寧で良質な作品には間違いない。が、ヒーローは絶対ヒロイン好きなのにヒロインの精神の幼さ、全然進展しない関係にモダキュンは通越しイライラ。特にヒロインの常に喧嘩腰でギャーギャー喚いてる様は本当に優秀なのかい?っていう…。
わんこ系も溺愛系も好きだけど。ただヒロインがあまりにも恋愛面に無知でぼーっとした雰囲気で受け身一辺倒なのがつまらん。ビジュアル的にも可愛く見えないし。
溺愛もの好きですし軽いタッチも読みやすくていいんですけどね。乙女ゲームを嗜み、同人誌の構想までねるヲタ男子がイケメン騎士に憑依したとて、あんな真っ直ぐ愛情表現出来ます?その後のところ構わずイチャイチャもちょっと…なぁ。
主人公カップルがほんわかしてて、王子が怒鳴りこんできてからの対応も面白くて良かったんだけど…その後のバトル展開が唐突過ぎて置いてきぼりに。自己中姉も含めキャラは楽しめた。
ヒロイン、聡明設定ですけどね。何か賢そうに言ってるだけでそうでもなく小賢しいが正解じゃないかな。王子への手袋フェチ解釈なんて小賢しいどころかお間抜けだし。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
騙され裏切られ処刑された私が……誰を信じられるというのでしょう?(コミック)