4.0
青春ぅ~っ
バレーボールって実はそんなに興味がなかったから、最初は期待してませんでした。
けれどこの作品は勿論バレーボールのお話なんだけど、ムズキュンな学生恋愛模様あり、部活あるあるのスポコンモノでもあります。
10代の熱いアオハルが描かれていて、とても良かったですd=(^o^)=b
-
0
29160位 ?
バレーボールって実はそんなに興味がなかったから、最初は期待してませんでした。
けれどこの作品は勿論バレーボールのお話なんだけど、ムズキュンな学生恋愛模様あり、部活あるあるのスポコンモノでもあります。
10代の熱いアオハルが描かれていて、とても良かったですd=(^o^)=b
毒親に逆らえない主人公。
ある日、バツイチイケメン出来る男性理想の上司的な部長と同棲。
不幸だった地味子ちゃんが幸せになっていく感じがとても良いですね。
絵も好みで描かれている主人公たちも好きです。
居酒屋のぶみたいなお店あったら良いのに。絶対通っちゃうし近所に欲しい。
本当に美味しそうな食べ物ばかりで食べている人たちも凄く美味しそうに食べるから、お腹がすいてきます。
食べ物によって飲み物も変える、本当に贅沢だし、そうやって食を楽しむのは豊かで幸せな事ですよね。
夢子ちゃん、記憶喪失になってから性格も明るくなって自意識過剰になった下り。最初は面白いと思ったけど、なんとなく濃さが気になり出してからはイラッとしてしまってます。
あまりにもポジティブ?な感じと良い女風振舞いが苦手になってきました。
お腹いっぱいなのかも。
聖母の娘レティシャは実母に虐待され、母の命令で周りの者からも容赦なく痛め付けられて育ったのに、ひねくれていないのは何故なのでしょう。
綺麗で性格も優しくて機転もきく。
まるでシンデレラみたいな感じですね。
1度目の結婚生活は最悪だったけど、過去に戻ってやり直して今度は幸せになれそうで良かったです。
忙しい外科医の恋愛事情、なかなか良かったです。偽装彼氏のはずが本当の彼氏になり、カッコ良くて性格良くて御曹司って反則でしょ。
元カレとの別れ方は最悪(浮気も許せないけど同じ職場の看護師って節操無さすぎ)だったけど、次の恋愛が良すぎるでしょ。
彼の身内はヤバいけど。
今後の展開、着地が気になります…。
みつば先生大好きです。勿論内容も好きなのですが、スミカスミレも良かったし、なんと言っても絵が綺麗です。
主人公の芯の強さと美しさ、しなやかで媚びない感じも良いです。
子どもの頃から家の手伝いを中心に生きてきたすみれさん。青春も成人してからも自分の人生を楽しむ事なく老婆になるまで親の為に生きるなんて酷すぎると思ったけど、レイがすみれさんを若返らせてもう一度人生を楽しみながら生きなおすというお話です。
自分中心の人が多い今日この頃ですが、自分以外の人を優先する尊さを教えてくれる作品でもあります。泣けます。
眼鏡男子大好物。
寛治さんは出来る男の代名詞みたいな人だけど女ったらしで近づいてはいけないタイプ。
千春さんは綺麗でしっかり者だけど背中の痣が原因で結婚出来ないでいる。
そんな二人の大正という時代に翻弄されながらの素敵な恋愛結婚のお話です。
千春さんの気の強さと初な雰囲気が可愛いです。
寛治さんの愛の深さに感動。
大好きな作品の一つです。
皆川さんの完璧な性格もS気もきゅん死しそうです。
整った顔で眼鏡って…。
それだけでも倒れそうなのに、クールな性格でたまに見せる柔らかい笑顔。
冷たいと思いきや物凄く優しいとかギャップがたまりません。
皆川さん求む。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
紅色HERO