5.0
すごく可愛らしいお話ですね。想いあってるのに絶妙にお互いの想い人を誤解してしまってて、なのにすごく甘酸っぱいんですよね。素敵なお話です。
-
0
706位 ?
すごく可愛らしいお話ですね。想いあってるのに絶妙にお互いの想い人を誤解してしまってて、なのにすごく甘酸っぱいんですよね。素敵なお話です。
素敵なお話です。人ってどうして自分より多いものや少ないものに過敏に反応しちゃうんでしょうね
、、、。那智ちゃん宇津美くんの様々なことを2人で乗り越えて惹かれあっていく姿が本当に素敵です。
とても面白いです!
絵だけでこんなにも音を表現できるってすごいですね!臨場感たっぷりですごい迫力です。華音ちゃんな素敵な声聞いてみたいですね。
美味そうなお料理とても素敵ですね。レシピ載ってるんですけど、なかなかにお手軽ではないので作れてないです。食べてみたいんですけどね。
物語はとても深いです。おうち御飯のあり方を考えさせられます。
面白いです。ずっと煮えきらない主役の2人より、別の幼なじみの2人やお友達の方が断然いい味出してて好きです。あとこのお話読んだら口が唐揚げ恋しくなっちゃいますっ。
ミルちゃんがすごく可愛いんです!少しずつ北の砦のみんなと仲良くなっていくのが見てて微笑ましいんですよね。癒されるお話です。
面白いです!加賀谷次長が素敵好きなんです。こういう人に認められて見守ってもらえる職場は本当に最高ですね。まだ途中なので最後まで是非読みたいお話です。
考えさせられるお話ですね。ボタンの有無や押す押さないもそうなんですけど、自分ならどうしてたのか、どっち側にいるんだろうとか思ってると、人でいるか悪魔になるかボタンを押すのは結局自分なんですね。
しっかり者で甘えん坊な小梅ちゃん可愛いんですよね。すごく人寄りなところはお話なので別に気にならないです。でもお母さんはお話とはいえ正直ちょっとキツイです。現実でこんな飼い主さんいたら嫌だなぁ。
甘さたっぷりでいいですね。
こんな甘々なパティシエからごく甘スイーツでアプローチされたら、もうたまりませんね。お話もすごく素敵で読んでよかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
黒猫に甘噛み