5.0
取材とか大変そうです。
とても面白いです。
司法取引によって 準警察官になって、必死に働く若者とバディを組んでいる、内勤希望警察官。
人を守るお仕事の話です。
若者が何だか一生懸命で 可愛らしいですね。
-
0
9728位 ?
とても面白いです。
司法取引によって 準警察官になって、必死に働く若者とバディを組んでいる、内勤希望警察官。
人を守るお仕事の話です。
若者が何だか一生懸命で 可愛らしいですね。
お話が絵で良かったです。
なんとヒロインの真摯で 可愛らしい笑顔。
そして予知夢で別の人生を夢で見続けるための 堅実な考え方。
辛い未来を 帰るために起こした行動が、他の方のあるかもしれなかった幸せを、奪ってしまうこともあるでしょう。
でも、未来視の力は「未来の分岐点」が見えてしまうものですので、慎重に行動して下さい。(*´ー`*)
幸せになるといいですね。
淡々としたドキュメンタリー番組のような舞台に、「これは仮〇ラ〇ダーかな?」と思えるような怪人が出てきて 面白いですが、途中から 悪の組織 置き去り感があって、悪の組織の人達、ちょっとかわいそうです。
人に寄生する、細菌か虫か何か入れての実験かな?
お話自体はよくあるお話ですが、とても面白いです!
もやもやしないのは、その都度、妹ちゃんが怒ってくれるからでしょう。
真摯に姉の幸せを願う妹ちゃんは 作者様の分身でしょうか?(*´∇`*)
すいすい読めてしまいます。
ミステリー?でも表紙も題名も人形師?
うん。でもちゃんと考えてわかるミステリでした。
ただ、緊急事態だからといって ドアを銃で壊す警官はいないかな?
充分、犯人でした。
あと凶器に着いていた人形がパペットタイプなら、もっと指紋も隠せたかも。
好みが別れそうな作品ですが、絵柄がとてもキレイですし、面白いです。
こちらで読んじゃってます。
続きが楽しみです。(*''*)
紙の本はあるかな?
今流行の 死からタイムリープ(繰り返すかはわかりませんが)するお話です。
未来を知っている分、お得なのではと思ったのですが、そうじゃなかった。
今36話ですが、重要人物が倒れました。
これからどうなっていくのか、大変気になります。
今まで唐々煙さんのお話を読んで来ましたが、やはり、こちらも面白そうです。
今までより、少し軽めのお話だといいですね。
女性のバディ、〇し屋バージョンのようです。
紙の本を探します。
本当にいたらいいと思います。
今、現代に必要そうです。
でも、このお話読むのはけっこうしんどい。
現実が辛くなってきてるから。
面白いです!
続きが とても楽しみです。
どこかで鬼灯さん、出てきたりしないかな?
と思いつつ読めます。
紙の本が欲しくなりますね。
とても面白いです。どんどん読めちゃう。
素敵なご夫婦ですね。
なれそめが気になります。
先が気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
レッドリスト~警視庁組対三課PO~