5.0
はまる!
働いた分のお給料をもらう、プライベートはしっかり楽しむ、恋愛経験なしの森若さんが、社内恋愛!
森若さんや太陽くんの表情にキュンとします。
-
0
35259位 ?
働いた分のお給料をもらう、プライベートはしっかり楽しむ、恋愛経験なしの森若さんが、社内恋愛!
森若さんや太陽くんの表情にキュンとします。
純粋な陽一くんと、白鳥の美羽さん。美羽さんの天然な感じが、白鳥ならそっか、と思えてしまう描き方でとても可愛い。読み進めていくうちに、切なさがましていきます。毎年冬に飛来して、人の姿になって陽一くんと再会したり…と想像しましたが、そこまでは描かれていませんでした。
各話のタイトルも、絵も話の雰囲気も素敵でした。
始めは主人公の考えが理解できず、あまり面白味がないのですが、話数が進むごとに主人公の考えや思いが明かされていき、どんどん面白いと感じました。私は6話目を読み終わった頃から、ハマりました!
顔が変わることで、周りからの扱いが変わり、自分の立ち居振る舞いも変わっていく様子が丁寧に描かれています。
死に方にクローズアップした作品。絵は繊細と言うよりシンプルで、それが逆にシビアな内容を和らげているように思います。知らない死因がいっぱいあるんだなー、と考えさせられます。
不動産屋は何回か利用したことあるけど、いろんな事例を漫画で読めるのがすごく面白い。さらに主人公が嘘をつけなくなったことで、負の側面もお客さんに話してしまうのが、本人は大変だろうなーと思いつつ、こちらは興味深く読んでます。
話は主人公が任意聴取されるところから始まる。カレー作ってるところなのに、なんでー?と思いつつ応じる整くん。理路整然と話される彼の話は面白く、ついつい読み進めてしまいます。エピソード1と2を読みましたが、続きも気になります。
しんちゃんの父、野原ひろしが主人公!孤独の…を彷彿とさせるが、ひろしのキャラと家族の登場で面白く読めます。
大人になってから、クレヨンしんちゃんの面白さがわかるようになりました。子が生まれてから、ますますわかりみが深いです。漫画で読めて光栄です!
幼い鈴ちゃんの視点で、身請けされた先の新しい世界での生活が描かれていく。ミステリー調のストーリーは先が気になるし、絵もきれいで読みやすい。鈴ちゃんの反応や発言に幼さを感じつつ、何を言うか予想できないところも、作品の面白さになっている。
突如後宮の中での生活から描かれるが、読み進めるうちに主人公のこれまでの人生かわかってくるところがおもしろい。また周囲の人物とのやり取りも活き活きしていて、どんどん読み進めてしまう。タイトルに「ひとりごと」とあるように、主人公の心情描写が多いがそれがまた良い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
これは経費で落ちません!~経理部の森若さん~