3.0
可愛いくて安心する少女漫画です。
読んでいて懐かしい気持ちになります。
いいなあ、こういう思い出が欲しかったな、と邪な感想も入りますが。
-
0
1173位 ?
可愛いくて安心する少女漫画です。
読んでいて懐かしい気持ちになります。
いいなあ、こういう思い出が欲しかったな、と邪な感想も入りますが。
面白い暮らしですね。
確かに他人同士だから多感なお年頃にはいいのかも!
人生には息抜き期間は必要ですね。
一人暮らしだけど、寂しくない一人暮らしですね!
こういう害がないものなら喜んで同居します。
でも子供のいない家にどうして座敷童?と疑問に思ってしまいます。
怖い作品が大好きで色々な作品を読んでいます。
こちらの先生は初めて読みましたが、絵は綺麗で淡々としていますが、内容はまだ全て語れるほど読んではいませんが淡々とした怖さ。
それがとても怖い。
ニュートラルな怖さが1番心にきます。
こんな親は本当にいるのかって思うほどの内容にびっくりしますが、お疲れ様です。
最後には逃げるのかな、幸せを願わずにはいられません。
繊細さん!確かに生きづらいなと思います。
そういうタイプだからネットやテレビなどを見なければいいのに。
分かっていてなぜ見る?
そういう人ほど見たがるのはなぜ?
霊感とか気にしない派ですが、繊細な人ほど見たがる。
それで具合が悪くなるの分かっているのに、仕事なら仕方ないか。
事故物件芸人も楽ではない・・
私は気にしない派で実際事故物件も取り扱っていますが、何も感じたことはありません。
住んでいないからかな?
昔夢中になって読んだぬーべーのスピンオフ、いずなちゃんが主人公!
よかった、夢が叶って有名になれた!
昔から暴走気味のいずなちゃん、少し大人になりました。
こういう刑事さんがいて欲しい!
目に見えないものの仕業、いややったのは人間なんですけど、黒幕というかもののけが背後にあることを感じ取る刑事さん!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
日々蝶々