3.0
ストーリーもイラストも素朴で昔っぽさがあって、ホッとする感じです。ステキな年上男性に恋をする。設定も、今風でないところがおもしろい?
-
0
1018位 ?
ストーリーもイラストも素朴で昔っぽさがあって、ホッとする感じです。ステキな年上男性に恋をする。設定も、今風でないところがおもしろい?
今までにない設定?「皇帝の…に出てくる剣をイメージしているのか。でも女性が剣は可哀想。1話読むだけで辛くなります。
このタイトルを見た時に、気になっていましたが、親の介護とかさなりそうで、躊躇していました。1話だけでも、すごく学べます。
2人のキャラがかわいいです。瀬尾さんもオジサンて感じじゃないし、2人が初々しい姿を見るとキュンとします。
何げに見たけれど、最初からおもしろい!!母ひとり子一人の設定も、日常にフツーに起きる会話も、興味をそそる。この先のストーリーに期待大です。
陶芸家と絵付け師、青子。陶芸作品を中心に二人の出会いや恋愛が描かれている作品。少し陶芸を齧った事がある人は、この作品を何と見るか。
はちゃめちゃな性格の女子高生と、イケメン男性との、奇妙な関係?!イラストはそれなりですし、ストーリーも今風ではないところが面白い?
エボニーって、主人公の名前なんですねー!父親と婚約者を殺した無実の罪で牢獄にいた少女。相当辛い日々を過ごして釈放…コレからどんな人生を切り返していくのか、楽しみです。
エレナが悪役奥様になっているけれど、読んでいるうちにイメージが変わってくる。本当は、気弱で孤独な人みたいてますね。この先の展開が気になります
よくわからないので、一気読みしたのですが…
雪女の男性バージョン?ストーリーの構成が、まだわかりにくいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
三日月と流れ星